注目の本 | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

注目の本

... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 ...

【ゆめタウン博多店】 小学生に大人気!!『ちび★デビ!』

天から悪魔が降ってきた!その正体はデビルの赤ちゃん=チビデビ。中学生のほのか達が悪戦苦闘しながら、育てていく育児コメディ☆現在、NHK「天才てれびくん」の中でアニメ放映中!女の子のプレゼントにお勧めです!作者:篠塚ひろむ(小学館:ちゃおコミ…

2011.11.10 注目の本  コミック 映画・ドラマ化

【ゆめタウン博多店】 『蛍火の杜へ』コミックオススメ

劇場アニメ化作品あらすじ...祖父の家に遊びに来ていた少女蛍は、妖怪が住むという山神の森に迷い込み、この森に住む、人に触れられると消えてしまうギンに出会う。---触れたいのに触れられない...人と妖怪の切ない恋のお話---「夏目友人帳」の作…

2011.11.10 注目の本  コミック

【大手町ビル店】 《店内放送ライブトーク》 『ビジネスマンのための「行動観察」入門』松波晴人さんのトークを公開します。 (2011年11月9日(水)収録)

テレビ東京「ガイアの夜明け」でも取り上げられた大阪ガス行動観察研究所の松波晴人さんにお越しいただき、著書についてお話しいただきました。ビジネスの様々なシーンで力を発揮し注目される「行動観察」。「読んでみたい」と感じさせるプロフェッショナルなお話です。…

2011.11.10 注目の本  ビジネス 売れてる! ライブトーク 行動観察

【ホンのさわりですが 今日の一節】 『パンとペン 社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い』 黒岩比佐子

1910年代、社会主義運動の「冬の時代」に、ユニークな機略を発揮して若い同志たちの生活を支えた堺利彦。今から約百年前の、反・貧困、反権力の闘いの知られざる事実と人間模様を丁寧に掘り起こした本書は、著者の没後に読売文学賞を受賞しました。早逝が惜しまれる黒岩比佐子…

2011.11.10 注目の本  人文 社会 受賞作品

スティーブン・スピルバーグ監督が3Dで完全映画化! 「タンタンの冒険」ペーパーバック版&コレクターズ版、売行好調です。

12月1日(木)より全国劇場公開される映画「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」の原作、ペーパーバック版『なぞのユニコーン号』『金のはさみのカニ』『レッド・ラッカムの宝』と、コレクターズ版『タンタンの冒険 ― 限定版コレクターズBOX』が売行好調です。本映…

2011.11.09 注目の本  映画・ドラマ化 タンタンの冒険

【ららぽーと横浜店】 『新試験はこう変わる! 介護福祉士完全予想模試〈'12年版〉』

自然科学担当者からのオススメ商品です。法改正にともない新しくなった試験に是非この1冊!!試験まであと3ヶ月!(ららぽーと横浜店 浅見千佳)

2011.11.09 注目の本  まなび

【ららぽーと横浜店】 『ナースに知って欲しい100の病気』

自然科学担当者からのオススメ商品です。現場で働く看護婦さんはいったいどのぐらい病気について知っているのでしょうか?沢山の病気の中から100をピックアップした専門書です。(ららぽーと横浜店 浅見千佳)

2011.11.09 注目の本  くらし まなび

【横浜店】 ミステリー仕立ての「おいしい」小説、『あまからカルテット』好評発売中です!

第88回オール讀物新人賞を受賞してデビューされた、作家・柚木麻子さんの最新刊『あまからカルテット』が刊行されました。著者よりPOPと色紙をいただき、その様子を横浜店ツイッターで紹介させていただきました。鍵になるのは「おいしいもの」だそうで、いなり寿…

2011.11.08 注目の本  文学 ミステリー 柚木麻子

【北千住マルイ店】 「薄っぺらな好きなら、こんなに心は痛まない」

映画化され話題になった『神様のカルテ』を選出した小学館文庫大賞の第12回受賞作。多感な思春期に揺れ動く、男女それぞれの恋を描いた意欲作。足立区出身で地元愛の強い遠野りりこ先生。パネルにサインを入れるために来店して下さいました。また装丁は『坂道…

2011.11.07 注目の本  文学 受賞作品 売れそう 東京

【ららぽーと横浜店】 船井幸雄の『人間の「正しいあり方」』  

人文書担当者からのオススメ商品です。多くの読者から支持されている船井幸雄氏の新刊です。「この世」での正しい生き方について分かりやすく解説されています。(ららぽーと横浜店 藤井はるか)

2011.11.07 注目の本  

... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 ...
全国店舗案内 店頭の在庫を確認する KINOナビ
インターネットでお買い物 紀伊國屋書店のオンラインストア

本を買ってポイントをためよう Kinokuniya Point Card

  • マイページ
  • はじめての方はこちら
入会金・年会費永年無料 紀伊國屋 三井住友VISAカード
選んで贈る、ギフトカード。紀伊國屋ギフトカードモール
  • RSS
  • Mobileサイトのご案内
  • お客様へのお知らせ(お得情報・キャンペーンなど)