演劇博物館報 enpaku book 118号

個数:

演劇博物館報 enpaku book 118号

  • 価格 ¥700(本体¥637)
  • 早稲田大学演劇博物館(2022/03/22発売)
  • ポイント 6pt
  • お取り寄せいたします。

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • JAN 0222280011310
  • サイズ B5判76ページ

基本説明

今号では、2021年度の演劇博物館の活動について企画展と特別展を中心に紹介します。 演劇博物館では、春に企画展「Lost in Pandemic--失われた演劇と新たな表現の地平」と特別展「別役実のつくりかた--幻の処女戯曲からそよそよ族へ」、秋に企画展「新派SHIMPA--アヴァンギャルド演劇の水脈」と特別展「家族の肖像--石井ふく子のホームドラマ」を開催しました。これらの展示についての報告・レビューのほか、貴重な資料のグラビアや連載、そして2021年4月に逝去された鳥越文藏元館長の追悼記事を掲載しています。表紙は「新派SHIMPA」展で展示した錦絵『恋のピストル』(明治33年)です。

= 目 次 =

グラビア 伊藤晴雨 稿本『芝居に現はれたる女の責場』

ごあいさつ/岡室美奈子

  エンパク新収蔵品紹介 エンコレ2022 Enpaku New Collection
六世中村歌右衛門画「紅白梅図」屏風/明治四年中村座初代坂東亀蔵引退興行張出/吉村倭一衣裳デザイン画『眠れる森の美女』/岡田豊旧蔵村山知義関連資料/ジェイムズ・ノウルソン博士寄贈海外演劇上演資料群/京劇衣装

2021年度展覧会報告
春季企画展「Lost in Pandemic:失われた演劇と新たな表現の地平」/後藤隆基 
企画展レビュー「現在進行形の危機をリポートする」/佐々木敦
企画展レビュー「コロナ禍で失われたものと生まれたもの--カタログ『ロスト・イン・パンデミック』評」/吉見俊哉
新型コロナウイルスと演劇 年表抄――2021年6月~2022年2月 /藤谷桂子・後藤隆基
秋季企画展「新派SHIMPA:アヴァンギャルド演劇の水脈」/後藤隆基
企画展レビュー「水脈の末に立つものとして」/齋藤雅文
企画展レビュー「パンデミックの中の新派/SHIMPA展」/十重田裕一
特別展「別役実のつくりかた:幻の処女戯曲からそよそよ族へ」/岡室美奈子・梅山いつき
特別展レビュー「淋しいやさしさにふれる」樫田祐一郎
「家族の肖像――石井ふく子のホームドラマ」/岡室美奈子
特別展レビュー「渡鬼には全てがある」/宮﨑美紀子

2022年度展覧会紹介
春季企画展「近松半二——鬼才の浄瑠璃作者」/原田真澄
秋季企画展「村上春樹と映画」/川﨑佳哉
特別展「ページからステージへ——松岡和子とシェイクスピア翻訳」石渕理恵子

連載
演劇博物館の仕事Vol.6 博物/小松佐矢子
演劇の楽しみ方JDTAを使った舞台芸術の楽しみ方/梅山いつき
幕間随筆 コロナ禍の世界はつづく/児玉竜一
役者絵コレクション【六】/役者絵研究会
追悼 鳥越文蔵元館長/野村万作・伊藤洋・竹本幹夫・岡室美奈子
訃報

エンパクの様々な取組み

地域と共働した博物館創造活動支援事業
概要/オンラインシンポジウム「コロナ時代の都市文化と演劇」
リーディング新派inエンパク『十三夜』
オンラインイベント「『Japan Digital Theatre Archives』からひろがる、舞台芸術アーカイブの未来」
無声映画出張体験教室/多言語化事業
演劇映像学連携研究拠点 デジタル・アーカイブ・コレクション 双柿会だよりvol. 118 演博だより  第84回逍遙祭  2021年度シェイクスピア祭演劇講座  イベントレポート 朗読劇『黒蜥蜴―演劇博物館特別篇―』 2021年度春季企画展出品リスト 2021年度秋季企画展出品リスト 2021年度特別展出品リスト 演劇博物館の記録 主な寄贈資料 演劇博物館オリジナルグッズ 演劇博物館刊行物目録 彙報・編集後記 演劇博物館インフォメーション

最近チェックした商品