NEO JAPONISM KAKEJIKU ART(デザイナー:山本洋二)小サイズ:H55xW18㎝

個数:
  • 代引き不可
  • 銀行振込可

NEO JAPONISM KAKEJIKU ART(デザイナー:山本洋二)小サイズ:H55xW18㎝

  • 価格 ¥13,200(本体¥12,000)
  • 偕拓堂アート(2022/08/20発売)
  • ポイント 120pt
  • お取り寄せいたします。

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • この商品は、代金引換での注文はお受けできません。
  • ※この商品は、銀行振込でご注文頂けます。
    ただし、他の商品と一緒に注文される場合は銀行振込を
    選択できない場合がございます。
  • JAN 0222280006828
  • 品番 J3029

基本説明

納期:30~40日程度。受注生産につき注文後のキャンセル不可。

kakejiku artとDASとのコラボレーション掛け軸アート


デザイナー:山本洋二

コンセプト:最近、夢をよく見る。ほとんどは覚えていないけれど、朝、目覚めたときには、その片鱗が記憶に残っていることもある。夢の中では、現実とそっくりの世界の中で、現実離れしたストーリーが展開していることに違和感がない。
ただ、残念なことに、見た夢の記憶はほとんど残っていない。起きたときにすぐに記憶の中の夢の片鱗を反芻しておかないと、すぐに記憶から消えてしまうのだろう。しかし、消えてしまって思い出せなくなった夢は、なんとも言い表せない幸せな余韻をたっぷり含んだ残像になる。私は、夢の中でだけ、自分の夢を叶えられるのかもしれない。
今回の作品も、Illustratorというアプリケーションのベジェ曲線とグラデーション機能を使って作成した連作のひとつとなれば。

プロフィール:京都市東山区三条通大橋町生まれ、デザイン会社、プロダクション、広告代理店ディレクターを経て、ヨーク社を創業。ウェブ媒体、プリント媒体、スチル、ムービーを問わず、クリエイティブディレクターとして、また、プレイングマネジャーとして活動中。個人としては「掛け軸展」をはじめ「風呂敷」「ラベル展」「あかり展」など多数出展。
1983年:大阪学院大学雑誌広告が日本雑誌広告賞学生誌部門 銀賞受賞
1985年:関西電力入社案内が日本産業広告総合展企業カタログ部門 銅賞受賞
1996年:ミノルタカメラVECTISの世界共通ロゴタイプ デザインコンペ採用
総合デザイナー協会・京都デザイン協会会員