No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
入祭唱の歌 今、ほんとうのことだとわかった(使途行録 12:11)
|
1分26秒 |
2 |
Formula salutationis et actus paenitentialis 挨拶および回心の祈り
|
1分12秒 |
3 |
ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》 1.キリエ
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
3分25秒 |
4 |
ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》 2.グローリア
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
4分19秒 |
5 |
集会祈願 すべてを治められる神よ
|
1分 |
6 |
第1朗読(使途行録 12:1-11) そのころ、ヘロデ王は、教会のある者たちに
|
2分41秒 |
7 |
答唱詩篇(バルトルッチ)主は私をすべての心痛から
指揮者:バルトルッチ(ドメニコ) アーティスト:システィナ礼拝堂合唱団 指揮者:バロッフィオ(ボンファチョ・G) アーティスト:教皇庁立教会音楽学院聖歌隊 演奏者:パピヌッティ(エミーディオ) 楽器:オルガン 作曲者:バルトリッチ |
1分33秒 |
8 |
第2朗読(テモテはの第2の手紙、4:6-8,17-18) 今や、わたしの血はいけにえとして注がれます
|
1分35秒 |
9 |
アレルヤ唱 主よ使徒ペトロと異邦人の牧師パウロは
指揮者:バルトルッチ(ドメニコ) アーティスト:システィナ礼拝堂合唱団 指揮者:バロッフィオ(ボンファチョ・G) アーティスト:教皇庁立教会音楽学院聖歌隊 演奏者:パピヌッティ(エミーディオ) 楽器:オルガン 作曲者:バルトリッチ |
2分30秒 |
10 |
福音朗読(マタイ 16:13-19) その時、イエズスはフィリポ・カイザリア地方に行かれたとき
|
3分56秒 |
11 |
ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》 3.クレド
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
7分14秒 |
12 |
共同祈願 皆さん、使徒聖ペトロ・聖パウロの殉教を記念し
|
5分4秒 |
13 |
奉納の歌(バルトルッチ)
指揮者:バルトルッチ(ドメニコ) アーティスト:システィナ礼拝堂合唱団 指揮者:バロッフィオ(ボンファチョ・G) アーティスト:教皇庁立教会音楽学院聖歌隊 演奏者:パピヌッティ(エミーディオ) 楽器:オルガン 作曲者:バルトリッチ |
3分45秒 |
14 |
「祈りへの招き」と奉納礼願 皆さん、このささげものを、全能の神である父が受け入れてくださいように / 全能の神よ
|
45秒 |
15 |
叙唱 聖なる父 全能 永遠の神
|
3分28秒 |
16 |
ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》 サンクトゥス(感謝の賛歌)(感謝の典礼)
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
2分8秒 |
17 |
ミサ曲 ハ長調 K.317《戴冠式ミサ》 ベネディクトゥス(ほむべきかな)(感謝の典礼)
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
3分24秒 |
18 |
主の祈り 主の教えを守り みことばに従い
|
2分2秒 |
19 |
平和の挨拶 主イエズス・キリスト、あなたは使徒に
|
41秒 |
20 |
ミサ曲 ハ長調 K.317 《戴冠式》 6. アニュス・デイ(平和の賛歌)
指揮者:カラヤン(ヘルベルト・フォン) 演奏者:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン アーティスト:バトル(キャスリーン) 楽器:ソプラノ アーティスト:シュミット(トゥルデリーゼ) 楽器:アルト アーティスト:ヴィンベルイ(エスタ) 楽器:テノール アーティスト:フルラネット(フェルッチョ) 楽器:バス アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) 楽器:合唱指揮 作曲者:モーツァルト |
7分45秒 |
21 |
アヴェ・ヴェルム・コルプス,K.618 拝領の歌:アヴェ・ヴェルム・コルプス
指揮者:フロシャウアー(ヘルムート) アーティスト:ウィーン楽友協会合唱団 演奏者:ショルツ(ルドルフ) 楽器:オルガン 作曲者:モーツァルト |
2分53秒 |
22 |
拝領祈願 恵み豊かな神よ
|
47秒 |
23 |
主は皆とともに 閉祭
|
1分24秒 |