No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
平調音取
演奏者:宮内庁楽部 |
1分43秒 |
2 |
越天楽
演奏者:宮内庁楽部 |
9分41秒 |
3 |
太食調音取
演奏者:宮内庁楽部 |
1分40秒 |
4 |
長慶子
演奏者:宮内庁楽部 |
3分28秒 |
5 |
盤渉調音取
演奏者:宮内庁楽部 |
1分18秒 |
6 |
青海波
演奏者:宮内庁楽部 |
11分2秒 |
7 |
高麗楽「納曾利(破)」
演奏者:宮内庁楽部楽友会 曲のコメント:モノラル |
3分24秒 |
8 |
高麗楽「納曾利(急)」
演奏者:宮内庁楽部楽友会 曲のコメント:モノラル |
3分22秒 |
9 |
蘭陵王 當曲(陵王-具の内)
演奏者:宮内庁式部職楽部 |
7分37秒 |
10 |
胡蝶
演奏者:宮内庁楽部楽友会 |
5分25秒 |
11 |
神楽歌「早歌」
演奏者:宮内庁楽部楽友会 曲のコメント:モノラル |
3分27秒 |
12 |
大和歌「倭歌」
演奏者:宮内庁楽部楽友会 曲のコメント:モノラル |
3分42秒 |
13 |
東遊「求子歌」
演奏者:宮内庁楽部楽友会 曲のコメント:モノラル |
3分37秒 |
14 |
壱越調音取
演奏者:宮内庁楽部 |
1分12秒 |
15 |
朗詠「紅葉」
演奏者:宮内庁楽部 |
7分32秒 |
16 |
催馬楽「更衣」
演奏者:宮内庁楽部 |
6分4秒 |
No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
六段
演奏者:米川敏子(初代) 楽器:爭 作曲者:八橋検校 曲のコメント:モノラル |
6分27秒 |
2 |
さくらさくら(箏二重奏)
演奏者:山内喜美子 楽器:爭 |
3分48秒 |
3 |
春の海
演奏者:安藤政輝 楽器:爭 演奏者:広門貞雄 楽器:尺八 作曲者:宮城道雄 |
7分8秒 |
4 |
鶴の巣籠
アーティスト:星田一山(初代) 演奏者:原都雨山 編曲者:中尾都山 |
10分44秒 |
5 |
祇園精舎
アーティスト:館山甲午 |
13分55秒 |
6 |
一番太鼓
|
2分 |
7 |
舞囃子「石橋」(一節)
演奏者:寺井政数 演奏者:北村一郎 演奏者:亀井俊雄 演奏者:観世元信 |
4分59秒 |
8 |
初春
アーティスト:根岸登喜子 演奏者:藤本ヒデ丈 演奏者:藤本秀花 演奏者:福原由次郎 演奏者:梅屋市之助 演奏者:梅屋右近 |
2分40秒 |
9 |
梅は咲いたか
アーティスト:柳橋照代 演奏者:藤本ヒデ丈 演奏者:藤本直久 演奏者:福原由次郎 演奏者:望月長左久社中 |
3分30秒 |
10 |
びんのほつれ
アーティスト:王子おひろ 演奏者:藤本ヒデ丈 演奏者:藤本喜世美 演奏者:福原由次郎 演奏者:藤舎呂慶 |
1分58秒 |
11 |
月はおぼろに
アーティスト:蓼胡津留 演奏者:蓼胡穣 |
1分1秒 |
12 |
竹に雀
アーティスト:蓼胡津留 演奏者:蓼胡穣 演奏者:蓼胡津音 作詞者:広田双子 作曲者:春日とよ年 |
1分26秒 |
13 |
めでたやな
アーティスト:蓼胡津留 演奏者:蓼胡穣 演奏者:蓼胡静 演奏者:蓼胡津音 作詞者:渡辺充丸 作曲者:青木空声 |
46秒 |
14 |
かっぽれ
アーティスト:下谷二三子 演奏者:藤本ヒデ丈 演奏者:藤本秀太郎 演奏者:福原由次郎 演奏者:望月長左久社中 |
2分55秒 |
15 |
都々逸
アーティスト:秀輔 演奏者:藤本ヒデ丈 |
2分50秒 |
16 |
さのさ
アーティスト:神楽坂まき子 演奏者:藤本ヒデ丈 演奏者:藤本直久 演奏者:福原由次郎 演奏者:福原由次郎社中 |
3分43秒 |