No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
君が代(管弦楽1回演奏)(国旗掲揚・降納用)
演奏者:日本フィルハーモニー交響楽団 指揮者:渡辺暁雄 作曲者:林広守 |
1分5秒 |
2 |
君が代(管弦楽2回演奏)(国旗掲揚・降納用)
演奏者:コロムビア吹奏楽団 指揮者:鵜飼敏夫 作曲者:林広守 |
2分15秒 |
3 |
君が代(斉唱 前奏付きピアノ伴奏)(国旗掲揚・降納用)
演奏者:橋本正暢 楽器:ピアノ アーティスト:日本合唱協会 楽器:コーラス 指揮者:増田順平 楽器:合唱指揮 作曲者:林広守 |
1分14秒 |
4 |
君が代(斉唱 前奏付き管弦楽伴奏)(国旗掲揚・降納用)
演奏者:日本フィルハーモニー交響楽団 アーティスト:日本合唱協会 楽器:コーラス 指揮者:渡辺暁雄 指揮者:増田順平 楽器:合唱指揮 作曲者:林広守 |
1分15秒 |
5 |
「水上の音楽」組曲第2番 アラ・ホーンパイプ(開会の音楽)
演奏者:ルツェルン弦楽合奏団 指揮者:バウムガルトナー(ルドルフ) 作曲者:ヘンデル |
4分2秒 |
6 |
ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調 BWV1049 第1楽章 アレグロ(開会の音楽)
演奏者:ヘラー(ギュンター) 演奏者:ティエメ(ウルリヒ) 楽器:リコーダー 演奏者:ルツェルン弦楽合奏団 指揮者:バウムガルトナー(ルドルフ) 作曲者:バッハ |
7分37秒 |
7 |
バレエ組曲「くるみ割り人形」より 小序曲(入場の音楽)
演奏者:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者:ノイマン(ヴァーツラフ) 作曲者:チャイコフスキー |
3分22秒 |
8 |
ラデツキー行進曲(入場の音楽)
演奏者:ウィーン交響楽団 指揮者:シュトルツ(ロベルト) 作曲者:J.シュトラウス(1世) |
2分54秒 |
9 |
見よ 勇者は帰りぬ(式典中の音楽)
演奏者:コロムビア・オーケストラ 作曲者:ヘンデル 編曲者:松尾健司 |
3分8秒 |
10 |
弦楽四重奏曲「皇帝」第2楽章(式典中の音楽)
演奏者:フィルハーモニア・カルテット・ベルリン 作曲者:ハイドン |
6分55秒 |
11 |
バイオリン協奏曲「四季」より 冬 第2楽章 ラルゴ(式典中の音楽)
演奏者:ラルセンス(グナール) 楽器:バイオリン 演奏者:ルツェルン弦楽合奏団 指揮者:バウムガルトナー(ルドルフ) 作曲者:ヴィヴァルディ |
2分25秒 |
12 |
カノン~3声のカノンとジーグニ長調から~(閉会の音楽)
演奏者:ルツェルン弦楽合奏団 指揮者:バウムガルトナー(ルドルフ) 作曲者:パッヘルベル |
5分23秒 |
13 |
チェンバロ協奏曲ヘ短調 BWV1056 第2楽章 ラルゴ(閉会の音楽)
演奏者:シフ(アンドラーシュ) 楽器:ピアノ 演奏者:イギリス室内管弦楽団 指揮者:マルコム(ジョージ) 作曲者:バッハ |
3分4秒 |
14 |
ピアノ協奏曲第20番ニ短調 KV466 第2楽章 ロマンス(お別れの儀式のBGM)
演奏者:シュミット(アンネローゼ) 楽器:ピアノ 演奏者:ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者:マズア(クルト) 作曲者:モーツァルト |
8分14秒 |
15 |
交響曲第5番 第4楽章(お別れの儀式のBGM)
演奏者:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者:ノイマン(ヴァーツラフ) 作曲者:マーラー |
10分8秒 |
16 |
交響曲第5番 第3楽章(お別れの儀式のBGM)
演奏者:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者:アンチェル(カレル) 作曲者:ショスタコーヴィチ |
12分53秒 |