No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
3声のリチェルカーレ
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ 曲のコメント:録音:1993年12月15~18日 秋川キララ・ホール |
6分33秒 |
2 |
王の主題による無限カノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
1分9秒 |
3 |
王の主題による各種のカノン(A)2声の蟹カノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
1分9秒 |
4 |
王の主題による各種のカノン(B)2つのヴァイオリンのための同度カノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
52秒 |
5 |
王の主題による各種のカノン(C)2声の反行カノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
52秒 |
6 |
王の主題による各種のカノン(D)2声の拡大カノン“音符の長さの増しゆくごとく王の幸いもいや増さんことを”
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
1分23秒 |
7 |
王の主題による各種のカノン(E)2声の螺旋カノン“昇りゆく旋律と共に王の栄光の昇りゆかんことを”
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
2分35秒 |
8 |
上方5度のフーガ・カノニカ
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
2分24秒 |
9 |
6声のリチェルカーレ(A)チェンバロ演奏
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
8分54秒 |
10 |
6声のリチェルカーレ(B)合奏
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
7分17秒 |
11 |
2声のカノン「求めよ、さらば見出さん」
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
1分8秒 |
12 |
4声のカノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
5分15秒 |
13 |
王の主題によるソナタ Ⅰ-Largo
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
6分26秒 |
14 |
王の主題によるソナタ Ⅱ-Allegro
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
6分11秒 |
15 |
王の主題によるソナタ Ⅲ-Andante
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
3分26秒 |
16 |
王の主題によるソナタ Ⅳ-Allegro
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
2分56秒 |
17 |
無限カノン
演奏者:若松夏美 演奏者:中野哲也 演奏者:寺神戸亮 楽器:バイオリン 演奏者:有田正広 楽器:フルート 演奏者:有田千代子 楽器:チェンバロ 作曲者:バッハ |
2分37秒 |