クラウディオ・アバド/メンデルスゾーン:夏の夜の夢(抜粋)[英語歌唱版]

データ

  • 収録時間: 78分

仕様

  • 発売元: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 販売元: ソニー・ミュージックソリューションズ

クラウディオ・アバド/メンデルスゾーン:夏の夜の夢(抜粋)[英語歌唱版]

  • ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(2020/04/08発売)
  • 現在取扱いなし
  • JANコード 4547366444834
  • 品番 SICC-30554
  • 盤種 CD
  • 付属 Blu-spec CD2
Disc 1
No. タイトル 演奏時間
1 夏の夜の夢 序曲 作品21 アレグロ・ディ・モルト
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
曲のコメント:録音:1995年12月31日 ベルリン フィルハーモニーホール
11分42秒
2 劇音楽 作品61(抜粋)第1番 スケルツォ:アレグロ・ヴィヴァーチェ
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
4分21秒
3 劇音楽 作品61(抜粋)第2番 メロドラマ:リステッソ・テンポ:「あれ、妖精じゃないか!どこ行くの?」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
2分20秒
4 劇音楽 作品61(抜粋)妖精たちの行進曲:アレグロ・ヴィヴァーチェ-「月夜にまずい出会いだな」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
2分46秒
5 劇音楽 作品61(抜粋)第3番 合唱つきの歌:アレグロ・マ・ノン・トロッポ:「さあ、輪になって踊り、妖精の歌を歌ってちょうだい」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
指揮者:シガート・ブラウンス
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アーティスト:シルヴィア・マクネアー
アーティスト:アンゲリカ・キルヒシュラーガー
アーティスト:エルンスト・ゼンフ合唱団の女声合唱
作曲者:メンデルスゾーン
4分5秒
6 劇音楽 作品61(抜粋)第4番 アンダンテ:「何であれ目覚めたときに見るものが」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
1分13秒
7 劇音楽 作品61(抜粋)第5番 間奏曲:アレグロ・アパッショナート-「お前の不注意のせいだぞ」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
3分29秒
8 劇音楽 作品61(抜粋)第7番 夜想曲:コン・モト・トランクィーロ
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
5分39秒
9 劇音楽 作品61(抜粋)第8番 アンダンテ:「子供はいまや俺のもの」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
2分8秒
10 劇音楽 作品61(抜粋)第9番 結婚行進曲:アレグロ・ヴィヴァーチェ-「さあ、真夜中だ、飢えたライオン吠えたけり」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
6分8秒
11 劇音楽 作品61(抜粋)フィナーレ:アレグロ・ディ・モルト:「館をほのかな光で満たせ」
アーティスト:石丸幹二
楽器:ナレーション/朗読
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
指揮者:シガート・ブラウンス
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アーティスト:シルヴィア・マクネアー
アーティスト:アンゲリカ・キルヒシュラーガー
アーティスト:エルンスト・ゼンフ合唱団の女声合唱
作曲者:メンデルスゾーン
5分21秒
12 交響曲 第4番 イ長調 作品90「イタリア」第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
10分33秒
13 交響曲 第4番 イ長調 作品90「イタリア」第2楽章 アンダンテ・コン・モト
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
6分16秒
14 交響曲 第4番 イ長調 作品90「イタリア」第3楽章 コン・モト・モデラート
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
6分22秒
15 交響曲 第4番 イ長調 作品90「イタリア」第4楽章 サルタレッロ:プレスト
指揮者:クラウディオ・アバド
楽器:合唱指揮
演奏者:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
作曲者:メンデルスゾーン
5分32秒

基本説明

ミュージカル・スター:石丸幹二の19年9月に発売された『An Evening With Kanji Ishimaru』に続くアルバムで、多彩な表現力で幻想的な音楽劇に取り組んだ作品。「夏の夜の夢 序曲 作品21 アレグロ・ディ・モルト」、「劇音楽 作品61(抜粋)第1番 スケルツォ:アレグロ・ヴィヴァーチェ」他、全15曲収録。

最近チェックした商品