No. |
タイトル |
演奏時間 |
1 |
セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」Ⅰ.Allegro
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:モーツァルト 曲のコメント:録音:1959年4月1日,3月30日,3月1日 フィラデルフィア,ブロードウッド・ホテル,タウン・ホール |
4分19秒 |
2 |
セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」Ⅱ.Romanze.Andante
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:モーツァルト |
5分20秒 |
3 |
セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」Ⅲ.Menuetto.Allegretto-Trio
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:モーツァルト |
2分5秒 |
4 |
セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」Ⅳ.Rondo.Allegro
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:モーツァルト |
2分48秒 |
5 |
G線上のアリア[管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068、第2楽章]
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:バッハ |
5分48秒 |
6 |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の8「クリスマス協奏曲」Ⅰ.Vivace-Grave
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 演奏者:マディソン(デイヴィッド) 楽器:バイオリン 演奏者:レイノルズ(ヴェダ) 楽器:バイオリン 演奏者:マンロー(ローン) 楽器:チェロ 作曲者:コレッリ |
4分30秒 |
7 |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の8「クリスマス協奏曲」Ⅱ.Adagio-Allegro-Adagio
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 演奏者:マディソン(デイヴィッド) 楽器:バイオリン 演奏者:レイノルズ(ヴェダ) 楽器:バイオリン 演奏者:マンロー(ローン) 楽器:チェロ 作曲者:コレッリ |
4分5秒 |
8 |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の8「クリスマス協奏曲」Ⅲ.Vivace
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 演奏者:マディソン(デイヴィッド) 楽器:バイオリン 演奏者:レイノルズ(ヴェダ) 楽器:バイオリン 演奏者:マンロー(ローン) 楽器:チェロ 作曲者:コレッリ |
1分23秒 |
9 |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の8「クリスマス協奏曲」Ⅳ.Allegro
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 演奏者:マディソン(デイヴィッド) 楽器:バイオリン 演奏者:レイノルズ(ヴェダ) 楽器:バイオリン 演奏者:マンロー(ローン) 楽器:チェロ 作曲者:コレッリ |
2分9秒 |
10 |
合奏協奏曲 ト短調 作品6の8「クリスマス協奏曲」Ⅴ.Largo(Pastorale)
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 演奏者:マディソン(デイヴィッド) 楽器:バイオリン 演奏者:レイノルズ(ヴェダ) 楽器:バイオリン 演奏者:マンロー(ローン) 楽器:チェロ 作曲者:コレッリ |
5分50秒 |
11 |
スケルツォ[弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20、第3楽章]
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:メンデルスゾーン |
5分30秒 |
12 |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」作品61より 序曲 作品21(ボーナス・トラック)
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:メンデルスゾーン |
12分35秒 |
13 |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」作品61より スケルツォ(ボーナス・トラック)
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:メンデルスゾーン |
4分37秒 |
14 |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」作品61より 夜想曲(ボーナス・トラック)
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:メンデルスゾーン |
6分22秒 |
15 |
劇付随音楽「真夏の夜の夢」作品61より 結婚行進曲(ボーナス・トラック)
指揮者:オーマンディ(ユージン) 演奏者:フィラデルフィア管弦楽団 作曲者:メンデルスゾーン |
5分 |