ディスカヴァー携書<br> からだの力が目覚める食べ方 究極の健康栄養学5つの法則

個数:1
紙書籍版価格 ¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

ディスカヴァー携書
からだの力が目覚める食べ方 究極の健康栄養学5つの法則

  • ISBN:9784799311936

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

全世界で1200万部突破の大ベストセラー!NY タイムズ40週連続ナンバー1の超ベストセラーを生んだ健康栄養学『ナチュラルダイエット』を携書化。

好きなだけ食べて健康でいられる方法とは!? 今すぐ実践できる「病気に無縁の食べ方」

・カロリーと肥満は無関係
・生命力のある水で、体の毒素を洗い流す
・肉料理とポテトの組み合わせこそ、胃痛の原因
・「朝食にフルーツ」を1週間続ければ驚くほど健康に
・肉食は本当に必要か
・バナナはステーキより良質なタンパク源
・牛乳、乳製品こそが骨粗しょう症を引き起こす

本書でご紹介する方法なら、スリムな体型を維持してエネルギッシュになると同時に、がんや心臓病、脳卒中などの悲惨な生活習慣病を予防することができ、いつまでも健康でいられるのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Megumi

5
明日から色々参考にしてやってみます。 炭水化物とたんぱく質は別々にとったほうがいい→消化液がアルカリ性と酸性なので、お互いに中和して消化できてない。 お昼まではフルーツをとる→排泄、消化にエネルギーがかからない、生命力のある水を含んでいて、体の中から綺麗にしてくれる。2015/04/24

みき

4
FIT FOR LIFE、一度読みたいな。乳製品のような、健康食品だと思って日頃食べているものが実はそうでないものだと分かったとき、ショックを受けたし、そうやって納得できる考えが述べられていた。嗜好品を禁止するというよりも、日常の食事で、我慢することなく、いままでの思い込みや考えを改めるきっかけになったので、この本を読んで良かったなと思った。実際に、この食事法を実践していますが、便通・からだの調子が良くなったと感じています。2015/04/13

デビっちん

3
『フィット・フォー・ライフ』の簡易版。1/5くらいの内容量しかないが、その分本質が記載されている印象。カロリーは熱量の単位であり、肥満とは関係がない。太る原因は脂肪。タンパク質と炭水化物食品をいっしょに食べると、それぞれに必要な消火液が胃の中で混ざって中和してしまい、効率的な消化がしにくくなる。その結果、疲労や眠気を感じやすくなる。タンパク質と炭水化物を同時に食べるなら、どちらかを少なめにする。必ずやるのではなく、大事なのは、できる範囲でやるということ。肉も牛乳も経済政策。でも肉は旨いと感じてしまう(笑)2014/11/03

Key

3
勝間塾の講義で名前が出てきた方の本。 鳥を見ても、魚を見ても、美味しそうとは直感的に思わないなら人間は草食動物なのでは?というくだりに納得。 そして著者は果物をまずは食べよとあるが、それならば、まず草を食べるべきではないのかな?と疑問。 何事も宇宙の縮図という。地球の中の水分の割合が人間の中の水分と同率。汚染された自分の環境をまずは浄化し、外も浄化していくことができれば、本当に本望と思う。 あと牛乳を飲むということは体内のCaバランスを逆に壊すため、即刻止めるべき。というのが衝撃。牛乳大好きだけど、2013/05/08

ふくたん

2
フィットフォーライフの方では、松田氏が翻訳しているのですが、訳者注が多く、なおかつオドシ的な感じが強く、洗脳!って感じ。こっちは、松田氏がかんでないので、ハーヴィーダイアモンド氏の意図するところを、そのまま書いてくれている感じで、単純に理解できる。フィットフォーライフの方は、読後、恐怖の気持ちが強くなる。わたしは、こちらの方が好きです。でも、前に読んだことのあるナチュラルダイエット??と同じものですというのが1番最後に書いてあって、ちょっとショックだった。読んだことがある方は注意です^_^2016/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5233961
  • ご注意事項