IA/UXプラクティス モバイル情報アーキテクチャとUXデザイン

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 予約
  • 電子書籍

IA/UXプラクティス モバイル情報アーキテクチャとUXデザイン

  • 著者名:坂本貴史
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • ボーンデジタル(2025/10/27 配信開始予定)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862463241

ファイル: /

内容説明

マーケティング課題やサイト/サービスのコンセプトに基づく、UXデザイン・情報設計・コンテンツ構造設計のノウハウを著者自身の業務経験を踏まえて論考(Q&A)形式で学ぶための解説書。従来型のWebサイト制作からマルチデバイス対応のWebサイト制作に移行する際に有効な知識やノウハウをまとめています。著者の坂本貴史氏が、大規模Webサイトのマルチデバイス対応を行う中で培った知見を注ぎ込みました。

本書の構成
本書は、各章のテーマを理解するために必要な読んで理解する知識と、実務上の課題を解決するQ&Aの2 種類の内容で構成されています。情報アーキテクチャやUXデザインについて実務で行なったことがない場合も、読み進めながら考え方を独習できるように配慮しました。なお、「実践Q&A」については、著者が考えた一例です。別の考え方や進め方をすることはもちろん可能です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Teruhisa Fukumoto

1
モバイルにおけるUXについての基本的な思想や方法を伝える良著。モバイルをデスクトップの延長として捉えず、ユーザーの行動の違いを明確に意識することが、モバイル時代におけるUXを考える上で重要になる。2018/08/04

Kenichi Umeda

0
忘備録:最近読んだ本2017/11/17

S S

0
パターンはなるほどー、となった。一方、カスタマージャーニーマップを作成して、そこからタスクをブレイクダウンしながら仕事をすすめることのできてるプロジェクトってどれほどあるんだろう、と思った。2017/07/15

山形竜也

0
【2016年74冊目読了!】2016/07/17

やまと

0
モバイルuiにおけるインタラクションやIAのパターン、プロセスのパターン(特におさらいだったがコンテンツインベントリの洗い出しからワイヤーフレーム作成、ユーザーシナリオのタスクから画面遷移を考える)、カスタマージャーニーの使い方(要求事項としてドキュメントにまとめる)は印象的だった。2025/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10368796
  • ご注意事項

最近チェックした商品