化学物質過敏症の話

個数:1
  • 電子書籍

化学物質過敏症の話


ファイル: /

内容説明

外出も出来ず、思考も出来なくなるほど重篤だったために、世間から見放され、孤立し、追い詰められた化学物質過敏症(CS)・多種化学物質過敏症(MCS)患者の病状と医師の所見・投与された薬など、患者と医師との共著によって、普通に生活が送れるようになるまでの様子が、時系列に記録されています。

|過敏状態のコントロールを始めて8年|
|発症してから17年間の治療記録|
|医師の所見、投与された薬・闘病のヒント|


2004年 フロアーカーペットで暴露|重篤な状態へ
2006年 漢方専門医と出会い本格的な治療へ
2009年 重篤な状態から生活が出来るまでに回復
2011年 治療記録|「ノンフィクション|化学物質過敏症を乗り越えて」を出版
2012年 2度目の暴露| 除草剤、農薬
2015年 3度目の暴露| 6月喫煙及び三次喫煙(副流煙残留物)
2015年 4度目の暴露|10月天然オーガニックアロマ、 シャンプー、柔軟剤、洗濯用洗剤、香水などの香料系
2015年 11月 過敏状態の「コントロール」実験に入る
2022年 ペンネーム中島世期で化学物質過敏症の情報や小説を執筆開始。

※タイトル変更の件
2011年に「ノンフィクション|化学物質過敏症を乗り越えて」の治療記録を出版した際に、著者は病気を克服したと考えていました。しかし、その後何度も重篤な症状が再発したため、電子書籍の題名を『化学物質過敏症の話』と変更し、電子書籍版限定で「過敏状態のコントロール」を始めた経緯とコントロール方法などを追記しました。

最近チェックした商品