ちくま学芸文庫<br> 敗戦日記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 予約
  • 電子書籍

ちくま学芸文庫
敗戦日記

  • ISBN:9784480513090

ファイル: /

内容説明

「この小さなノートを残さねばならない。あらゆる日本人に読んでもらわねばならない」。敗戦へと向かうなかで綴られた日記。分量は45頁ほど。1945年3月11日から始まり、大部分はフランス語で書かれている。そこには、国家への絶望と希望のはざまにあって、一人の文学者がいかに苦悩し、いかに正確な判断を下そうとしていたか、生々しい声が記されていた――。本書は、日記全文の翻訳に、串田孫一宛書簡と関連の文章15篇を加えたほか、戦後数カ月分の日記も収録。日記の原文は口絵に収めた。

目次

I/敗戦日記/続敗戦日記/II/串田孫一宛書簡/III/葦芽の歌/羈旅/素月を信ずる心/愛されない能力Unbeliebtheit/書痴愚痴/祈願/一九四六年の跋/東条元首相の写真/過激で愚劣な夢/銀杏によせて/『凱旋門』読後/非力について/『きけわだつみのこえ』の序/二十年後のめぐり会い/出隆先生のこと/解題 渡辺先生の『日記』について 二宮敬/跋 串田孫一/戦争との闘い 『渡辺一夫 敗戦日記』 串田孫一/解説に代えて 宮下志朗

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キー

4
「この小さなノートを残さねばならない。あらゆる日本人に読んでもらわねばならない」。敗戦へと向かうなかで綴られた日記。分量は45頁ほど。1945年3月11日から始まり、大部分はフランス語で書かれている。そこには、国家への絶望と希望のはざまにあって、一人の文学者がいかに苦悩し、いかに正確な判断を下そうとしていたか、生々しい声が記されていたーー。本書は、日記全文の翻訳に、串田孫一宛書簡と関連の文章15篇を加えたほか、戦後数カ月分の日記も収録。日記の原文は口絵に収めた。2025/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22699857
  • ご注意事項

最近チェックした商品