内容説明
スウェーデン中部の鉱山地帯の上空で突風にあおられ、クマの巣に落ちてしまったニルス。逃れようとするニルスをつかまえてクマが見せたものは、山の中にできた立派な製鉄所でした。クマは、製鉄所のせいで生活が脅かされるようになった、だから製鉄所を燃やしてくれ、さもなければ殺してしまうぞとニルスにいうのです。自分の命と、人々の生活・・・決断を迫られたニルスは、どうするのでしょうか?!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆのん
45
【絵本】【ニルスシリーズ3作目】突然の風でがんの群と離れてしまったニルスは鉱山地帯で熊の家族と出会い。酷いいたずらばかりしていたので妖精に小さくされてしまったニルスだが、冒険を通じて勇気や優しさを学んできたように思う。862019/03/26
ぼんくら
12
ニルスが出会った物語その③。モルテンの背中から落ちたニルスはクマにつかまり、こぐまたちのおもちゃにされたあと、父親ぐまに、製鉄所を燃やせとせまられます。製鉄所を前にしたニルスは人間にとっての鉄の役割をじっくり考えます。自分の命か、製鉄所か。そして人間と切っても切れない仲の鉄砲があらわれて・・・。原発と人間のことがうかんできました。便利さだけは享受している私たち。ただ反対するのではなく電気との関係を見直さなくては・・・。まずできるのは節電かな2012/10/14
遠い日
7
ニルスが出会った物語3。近現代社会の弊害を訴えたお話だろうか。森のクマにつかまったニルスが、クマが迷惑だと思っている製鉄所への放火を頼まれるというきな臭いストーリー。人間社会には欠かせなくなった「鉄」にまつわる表裏の見方。なにやら、今の我々にも通じるものがありそうだ。2012/12/06
ケニオミ
7
ニルスが出会った物語3です。偶然図書館で見つけ、そのままお持ち帰りとなりました。今回は、自然との共存の話でしょうか。森の中に製鉄所ができ、今まで静かに生活してたクマにとって大変迷惑な事態となっていました。そんな場所に偶然ニルスが現れることになります。クマに捕まってしまったニルスは、自分の命と引き換えに製鉄所を燃やすよう強要されるのですが・・・。このシリーズ、最初のお話「まぼろしの町」は大変おもしろかったのですが、ここ2作はちょっと期待外れの状態ですね。次からの作品に期待します。2012/10/13
タンタン
6
『ニルスのふしぎな旅』の絵物語として読む。熊に捕まってしまったニルス。平澤さんの描く熊は毛並みまで感じられる。2020/01/19
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】水瀬琴音写真集「お腹い…
-
- 電子書籍
- 俺だけ神のスキルでダンジョン攻略【タテ…
-
- 電子書籍
- 悪役公爵の攻略計画【タテヨミ】第9話 …
-
- 電子書籍
- 無意味な口止め料 第27話 どうしよう…