- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
基礎研究で有力な新薬候補の化合物が見つかっても、臨床試験で好結果を示し、市販段階に至るのは約4%で、ほとんどは製品化に失敗します。この状態を例えた「死の谷」という用語は、もはや製薬業界や政府関係者の共通認識になっています。本書では、「逆算して構築する」をキーワードとして、新技術の発見から新たな医薬品の創造に至るまでに必要な人材、求められるデータ、適切なタイミングの資金調達など、「死の谷」を越えるための勘所を解き明かします。
目次
日本語版に寄せて
イントロダクション
Part I LEARNING
第1章 研究室から市場へ
第2章 業界の全景
第3章 サイエンスのビジネス
Part II LAUNCHING
第4章 課題から始める
第5章 顧客開拓
第6章 基盤づくり
第7章 リスクとリスク軽減
Part III BUILDING
第8章 出口戦略から逆算する
第9章 効果的な資金調達計画を逆算する
第10章 資金調達先を見据えた逆算思考
第11章 臨床試験に向けた逆算アプローチ
第12章 知的財産に向けて逆算する
第13章 日本から世界へ“逆算型”バイオスタートアップを立ち上げる
Part IV Bridging
第13章 国境を越えて描くバイオテックのかたち──日本の現状と可能性
第14章 ケーススタディー1 AN Venture Partners
第15章 ケーススタディー2 ARCH Strategic Partnership
第16章 ケーススタディー3 City Therapeutics
結語:終わりから始める
謝辞
参考文献