小学ゼロ年生 7歳からの進路相談

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

小学ゼロ年生 7歳からの進路相談

  • ISBN:9784796874588

ファイル: /

内容説明

「小学校に行かなくても、大丈夫」
堀江貴文氏はこう断言する。
子どもたちの個性に向き合わず、同調圧力という名の洗脳をしてきた学校教育。
窮屈な環境になじめず、犠牲となる児童たちは増える一方。
はたしていま、子どもを小学校に入れるのが本当によいのだろうか。
7歳の子どもたちは、人生の岐路に立たされているのだ!
この窮状に対して、「このままではもう間に合わない」と、氏がフルスピードで立ち上げたのが、
「ゼロ高等学院」の小学校バージョンともいえる、「ゼロ初等部」。
本書では、個別最適化学習や先生不在の学び、スペシャリストによる英語教育などにふれ、
現代に必要とされる学習環境について、堀江氏と校長の岩崎ひとみ氏が、本音で提言。
また、起業家・河村真木子氏を迎え、国際グローバル、そしてAI時代に必要な初等教育をめぐって校長と対談、
ゼロ初等部に通う児童の保護者インタビューも収録している。
義務教育に上がる時期になぜ、人生をもう決断しなければいけないのか。
自由な生き方を追求する堀江式教育メソッドが、ついに初等部で展開!
「学校に悩んでいる」児童、そしてその保護者に向けて、新しい選択肢をお届けする。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ひのき

0
家から遠いので通うのはそもそも無理だし、ギフティッドではないので、しょうがないけど普通の公立校でいいかな。自身は早生まれなので、玉川学園小には行きたかった。もっと増えて選択肢が増えれば救われる子はいると思う。2025/10/17

さとる@パクチー

0
ゼロ高の小学校ver。既存の小学校教育へ警鐘本。小学校は思考停止の養成期間(先生都合の管理・学びの本質が奪われている・多様性と言いつつ外れ値を排除・オールB人材養成所)、学びの本質である喜びを奪わない、学校行かなくてもOK、教育しないほうが子供は伸びる、やりたいように学ぶ独学が本当の力になる(没頭するのは最高の学び)、勉強するだけなら動画で十分、子供から物を奪うのは罪で信頼を失うから絶対NG、他人に頼ろう!助けを求めよう!(迷惑掛けるなはNG)、新潟と本駒込に校舎・年間授業料150万・ギフテッド教育アリ。2025/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22794007
  • ご注意事項

最近チェックした商品