言葉の味――人生を豊かにする秘密のゲーム

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

言葉の味――人生を豊かにする秘密のゲーム

  • ISBN:9784750359359

ファイル: /

内容説明

フランスを代表する知性が愛着した言葉の宝庫を公開する。直観的に、あるいは自由な連想によって見つけた独自の言葉の定義集と、経験や感動を抽象化せずに直接伝える慣用句の数々。言葉と戯れつつ隠された豊かな世界を発見する喜びに満ちたゲームへと誘う。

目次

ゲームの開始
第一のルジストル
第二のルジストル
ゲームは終わらない
訳者あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

neimu

29
私は単語程度のフランス語しか分からない。言葉の響きや意味の理解には遠く及ばない。ゲームと称される内容がどのような「ゲーム」という意味合いで用いられているのかも分からない。故に第1のレジストルは注釈を読んでも分かり辛い。感覚で読んだ。第2のレジストルはかなり分かりやすい。身近な比喩が多く、想定内の暗喩が殆どだ。中には文化の違い、感覚の違いから来る齟齬もあるが、それはたいしたことでは無い。普遍的具体的、大ざっぱな文化の差では無く、個人の感覚によって紡がれた言葉遊びをどのように受け止めればよいのか、悩ましい。2025/10/11

Go Extreme

1
新たな言葉の発見は、初めてジャムやキャンディーを口にしたときに似て、現実の味がしたという感覚と深く結びついている エクリチュールの大発見は、知識の記録・保存・伝達を可能にしたが、同時に、耳にする音声の中から書くことで意味を与えられる音しか聞かなくなり、想像力の枯渇を招いた 言葉を三つのカテゴリーに分類し、特に言葉と事物が似ても似つかない、奇妙にぐらつく語に疑問を呈している 人間が言葉とゲームするのは、純粋な音を通して現実を理解するという原初の閃きを保ちつつ、言葉を効果的かつ全世界的に活用するため2025/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22635549
  • ご注意事項

最近チェックした商品