心が疲れたらセルフケア

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 予約
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

心が疲れたらセルフケア

  • 著者名:島田恭子
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • すばる舎(2025/09/01 配信開始予定)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799112724

ファイル: /

内容説明

心が疲れて動けないとき、ムリに元気を出そうとする必要はありません。本書では予防医学の知見に基づいて、できるだけストレスなく心の疲れを取り、元気を取り戻す方法を提案します。
心の疲れを解消する上で効果的なのが、まずは〈体にアプローチすること〉です。そこで、本書では幸せホルモンの分泌を促す「朝晩3分の過ごし方」や食事、睡眠、運動など「日常生活での5つの工夫」をご紹介。さらには、仕事や家事の合間にすぐできてリフレッシュできる「カンタン呼吸法」「プチヨガ」、東洋医学に基づく薬膳茶師の〈薬膳茶〉の作り方・飲み方などなど。体を優しくケアすることで、自然とじんわり心の疲れが取れていきます。
また〈心へのアプローチ〉では、誰もが持っているプチトラウマについてわかりやすく説明。よりゴキゲンに過ごせる方法を探り、ラクになる考え方、行動のヒント、対人関係がラクになるコツもお伝えします。
さらに、最近注目されている、心身をリラックスさせる「ポリヴェーガル理論」を実践しやすい形で紹介。食べ物をじっくり味わう「セーバリング」や、「毎日20分、自分の時間を持つ」「推しをつくる」など、楽しく取り組むことができるようになっています。そのほか、「完全主義」を手放すコツや、自分を慈しむ「セルフ・コンパッション」など、心が前向きになり、人生をゴキゲンに生きられるようになるヒントも徹底網羅。予防医学の知見を生かして、心の傷がスーッと消えていき、ラクになるヒントが満載です!

【目次】
序章 〈「疲れてるけど、休めない人」へ〉なぜ、セルフケアが大事なの?
1章 〈「3分」でも効果的!〉「体をいたわる」と気分が変わる
2章 〈カチコチな体をほぐす〉「呼吸法」「プチヨガ」でリフレッシュする
3章 〈パターンに気づくとラクになる(1)〈考え方・行動〉〉“自分が”したいことをしよう
4章 〈パターンに気づくとラクになる(2)〈対人関係〉〉「ほどよい距離」で付き合うコツ
5章 〈体が整い、気持ちがほぐれる〉薬膳茶を飲んでみよう
6章 〈「緑の神経」がオンになると安らぐ〉「自分の時間」を大事にする

最近チェックした商品