日本の美しい地形・地層図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

日本の美しい地形・地層図鑑

  • 著者名:竹下光士
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • エクスナレッジ(2025/08発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767834375

ファイル: /

内容説明

この地形・地層はどうやってできたのか?
美しい写真と詳細なイラストで、日本列島の成り立ちを解き明かす 眺めて癒され、読んで満足の、超充実ビジュアル系ガイドブック!
地形を眺める楽しみは、その成り立ちを読み解くことにあります。
地層や岩石を観察することは、 ミステリードラマのなかで証拠を手にした刑事が犯行を突き止めていくのと同じこと。
数億、数千万年の時の流れに思いを馳せ、 本書を片手に大地の成り立ちを目撃しにかけませんか。
――「はじめに」より
海に囲まれ、4つのプレートがひしめき合う日本列島はまさに“地形・地層の宝庫”!
見応え抜群のダイナミックな景観を、全国各地で楽しむことができます。
本書は、地形写真家・竹下光士氏の絶景写真とともに
・見方のポイント ・代表的な観察スポット ・地形、地層の成り立ち を初心者でもわかりやすい言葉で解説。
美しさのヒミツだけでなく、 地震や火山噴火、雪崩など、私たち日本人に身近な自然現象の仕組みもわかり、おもわず現地に足を延ばしたくなる一冊です。
もちろん「チバニアン」の解説ページも! ★全国の人気ジオパーク、国立公園等おすすめ撮影スポットも多数掲載!★

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

154
タモリが好きそうな、ブラタモリで取り上げられそうな地形・地層図鑑です。 島国の日本は、自然の大きな力に常に晒されている気がします。 https://www.xknowledge.co.jp/book/97847678343752025/06/02

Yutaka Matsuzawa

10
写真家の本というのが重要。なんたって写真が絶景ばかりで美しい。パラパラ眺めていると、なんでこんな地形や地層ができたのか気になってくる。そしたら解説をじっくり読む。解説もイラストを多用して他の本と比較してわかりやすい。で、旅の目的にジオパークとかを組み込んで現地をブラブラし体感する。それを何回か繰り返せば立派な地形ウォッチャー。その取っ掛かりには最適な本。まだまだ扇状地や三角州、香川のメサやビュートなどもあるから第二弾出るかな?◎2025/07/16

pirorikin kato

2
行きたいジオスポットがまだまだありました2025/07/26

Go Extreme

2
https://claude.ai/public/artifacts/fbd8b863-a702-4dc2-ba0c-5f851347e381 2025/07/04

くらーく

1
写真家が撮っている写真は、ひと味違うね。うっとりするわ。奇麗な景色の背景をしると、観光の楽しみがひとつふえるってものよ。でもね、景色は一瞬なのよねえ。あー、〇〇で見た景色とよく似ているわ。。。写真でも十分かも知れない。2025/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22617051
  • ご注意事項

最近チェックした商品