こころの科学241号/2025年5月号【特集】子どもと大人---支援のはざま

個数:1
紙書籍版価格
¥1,496
  • 電子書籍

こころの科学241号/2025年5月号【特集】子どもと大人---支援のはざま

  • 著者名:上鹿渡和宏【編】
  • 価格 ¥1,496(本体¥1,360)
  • 日本評論社(2025/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784535141414

ファイル: /

内容説明

「18歳の壁」とも呼ばれてきた、子ども期と成人期の支援の断絶。当事者である子ども・若者の目線を踏まえ、支援の本質を探る。特別企画=子どもと大人 支援のはざま/上鹿渡和宏(早稲田大学人間科学学術院教授)=編■座談会/「支援のはざま」を考える――社会的養護を経験した支援者の視点から……荒川美沙貴・畑山麗衣・中村みどり・上鹿渡和宏●支援を貫く視座 こども基本法にみる「こども」……浦 弘文 パーマネンシーとは何か――その保障に向けて……畠山由佳子 生涯を通じたアタッチメントの重要性……御園生直美 ●社会的養護をめぐって 社会的養護とその後――ケアリーバーを支える……永野 咲 里親、ファミリーホーム、障害児・者支援の経験から……北川聡子 児童育成支援拠点事業、児童養護施設、自立援助ホームの経験から……福田雅章 「自立」に向けて今必要なこと……齋藤直巨・小賀坂小春 ●さまざまな支援の現場から 児童精神科の現場から……渡部京太 発達障害のある大学生の支援をつなぐ……渡邉慶一郎 若年妊娠女性の相談支援の現場から……赤尾さく美 ヤング/若者ケアラー支援の現場から……門田行史 ●エッセイ 子ども・若者の目線から見えるもの 李 炯植/土肥潤也/奥村春香/堀井智帆/鈴木晶子

最近チェックした商品