歩けなくなるのがイヤならかかとを整えなさい

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

歩けなくなるのがイヤならかかとを整えなさい

  • 著者名:宮本晋次
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • アスコム(2025/07発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 275pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776209812

ファイル: /

内容説明

しつこい腰痛、つらいひざ痛も、
驚くほど改善!

寝たきりを防ぎ、強い体に!
1日5分でOK!

足腰が弱くなる。
歩くのがつらい。
その原因、実は……

【かかとの歪み】にありました。

骨盤より、

背骨より、

整えるべきは【かかと】だったのです!

プロのアスリートやオリンピック選手を
多数、施術してきた
「足のプロフェッショナル」が考案した
「かかとストレッチ」で
ぜひ、一生、歩ける
健康な体を手に入れてください!

【かかとストレッチ】は、こんな体の悩み効果的!

●弱った足腰を修復!
●慢性腰痛、ひざ痛が改善!
●血流が改善!
●かかとを整えれば、歪みが治るから、
ずっと健康な体に!
●外反母趾、かかとのガサガサで悩む
女性におすすめ!

【本書の内容】
はじめに
●いくつになっても健康で歩くカギは「かかと」にあった
●1日5分の「かかとストレッチ」で寝たきりを防ぐ
●まずはチェック! 靴底でわかるあなたの歪み
●かかとが整えば、首・肩・腰・ひざの痛みも消える

第1章
「かかとストレッチ」なら一生、健康で歩ける
●諸悪の根源! 「かかとの歪み」が足腰を弱らせていた!
●「かかとストレッチ」は効果バツグン! みるみる歪みが取れる!
●誰も教えてくれなかったウォーキングの大きな誤解

第2章 1日5分で弱った足腰を修復!
「かかとストレッチ」のやり方

第3章 まずは、1日6歩から。
家でもできる体によい歩き方
●歩くのがつらい人にもおすすめ! 1回6歩トレーニング
●ゆっくりと親指を使って歩くと、免疫力も上がる
●本当は怖い! 外反母趾がもたらす驚きの症状

第4章 「かかとストレッチ」は、体のこんな悩みにも効く!
●かかとが整うことで改善される、そのほかの足のトラブル
●さまざまな不調を引き起こすO脚、X脚
●足のむくみ、疲れが改善する
●ガサガサかかとを、きれいなスベスベ素足に!
●筋肉のこりが取れ、つらい肩こりにも効果的
●血流がアップし、頭痛も改善
●かかとから血行をよくして、足先の冷えを解消
●新陳代謝が上がり、太もも・お尻もダイエット
●婦人科系の悩みや便秘の改善も、かかとから
●ウオノメもタコも、「かかとストレッチ」で薬いらず

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

arisaka

11
足底筋膜炎になってしまったので読んでみた。意外にかかとよりも補足で推奨されていた、尻ストレッチがよかった。座って足首を逆の足の太ももに乗せて、前屈するだけ。気持ち良いです。2018/06/07

遠い日

7
体のメンテナンス方法は、千差万別、ありすぎて迷ってしまう。日々の継続的なフォローが大切。肩甲骨、ふくらはぎ、腰、手のツボ、自律神経、どれもわかる。肩こり、腰痛、足の痛みなどの自覚症状の改善、「かかと」なのか!2019/10/23

skr-shower

5
書店。昨今は、色々な部位を鍛える必要があるようで…2018/05/14

T.Y.

4
靴底のすり減り方と腰痛の関係を調べていて目に留まったので読んでみた。この手の本の常として踵の一事があらゆる健康上の問題に通じることを強調しすぎるきらいはあるものの、体感的にはよく納得できる話なので満足している。2020/08/06

LIBRA

4
かかとのマッサージ等ケアを忘れない様にしたいと思いました。大事なかかとにもっと感謝です。2018/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12791513
  • ご注意事項

最近チェックした商品