内容説明
司法書士の東雲は、箱根銀行に勤める友人、燎原が多額の金を横領して自殺したと、燎原の妹の杏子から聞く。二人は燎原が死ぬ前に残した、「箱根銀行は二百億もの金を粉飾しており、その責任を自分一人に押し付けようとしている」というメッセージを見つけ、燎原の自殺の謎を探ること、また、箱根銀行に復讐し、必ず潰すことを誓う。東雲は、実は詐欺師であることを杏子に打ち明けた。予算未達に追い込まれ融資先を必死に探す本店営業部、インサイダー取引の惧れのある未公開株に手をかける運用部、マスコミ対策に追われる広報部、赤字決算の粉飾をした経理部……。不正と陰謀にまみれた悪徳銀行を、天才詐欺師が鮮やかに追い詰める、痛快エンターテインメント!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiᵕ̈
21
新たなキャラがお出ましなさった♪司法書士かと思いきや裏の顔は天才詐欺師!銀行員で真面目な親友が自殺したという衝撃な幕開け。しかも女に貢ぐ為に銀行のお金を横領したという理由で。そんなはずは絶対に有り得ないと、親友の妹・杏子と共に箱根銀行を潰しにかかる。次々と内部の重要人物に上手い話を持ち込んでは、巧みな罠にはめていくその手口があっぱれで爽快痛快!そんな気分でラストに来て、そうだそうだったよと著者のいつものパターンに気付かされる。久しぶりにその醍醐味を味わうと共に、銀行という内幕を知ることもでき堪能した一冊。2025/08/02
なな
19
銀行ものだと読んでて何度も七里さんだと忘れてしまう(笑)銀行もの=池井戸さんがインプットされてるんだよな。それにしても なかなか面白かった。ぜひともシリーズ化してもらいたい。2025/08/13
ハルめめ
9
箱根銀行に勤める親友が二百億もの横領の罪をきせられ自殺した。司法書士の東雲は箱根銀行の息の根を止めるべく罠を仕掛けていく。トントン拍子に展開するので、ある意味ハラハラしたりすることもなく一気に読める。最後に意外な結末が待ち受けていて最後まで飽きさせなかった。これもシリーズ化するのかな。面白かった。2025/08/18
ドットジェピー
4
面白かったです2025/08/13
わっくん
0
七里さんのいつもと違う展開にイッキ読み!これも、続くのかなぁ!2025/08/17