カモフラージュ――自閉症女性の知られざる生活

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

カモフラージュ――自閉症女性の知られざる生活

  • ISBN:9784750355856

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

発達障害特性が目立たないよう「カモフラージュ」しながら日々の生活を送る自閉症女性の苦難を、美しいイラストとともにわかりやすく紹介。

その苦しさを理解し、自閉症スペクトラム障害児者が暮らしやすい環境を作っていくために読みたいはじめの一冊。

目次

○どうして女性の大人や子どもは、男性の大人や子どもと比べて自閉症と診断されることが少ないのでしょうか?
○社会的コミュニケーションや対人的相互反応
○限定された興味、反復行為、感覚過敏
○男性の自閉症と女性の自閉症との違いはなんなのでしょうか?
○あなたは自閉症じゃない
○正常を装う
○受け身から自己主張へ
○興味関心事に基づいた社会的アイデンティティ
○これからはどんなことが研究されるのでしょうか?
○訳者解説 田宮裕子(精神科専門医)/田宮聡(児童精神科認定医)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

青乃108号

168
先々月、妻が精神的に不調で精神科に入院中に心理テストを受けた結果、自閉症スペクトラムとの結果が出た、との事。躁鬱病に加えてそれって…そもそも自閉症スペクトラムって何?と図書館で関連資料をあたり、解りやすそうな本書を選んだ。オシャレなイラストと共に解りやすい解説で良く理解出来た。辛かったんだね…「カモフラージュ」しながら生きるって。妻に対してリスペクトの念とパートナーとしてもっと努力しなくちゃ、と反省の念を同時におぼえました。当時者である妻に読んでもらうかはまだ決めていないですが、良い本だと思います。2024/10/02

くさてる

23
自閉症スペクトラム障害の女性が生きていく過程で自分の特性を隠そうとしたり、無理に周囲に合せようとする〝カモフラージュ〟をテーマにした本。美しく親しみあるイラストで表現された絵本のような一冊で、使用されている語句や表現にも配慮が行き届いていて、とても良かった。2023/09/20

おかゆ

1
男女の違いはもちろんのこと、何がASDなのか、何故ASDなのか、発達障害と名前をつけて配慮をというだけではなくて、一人ひとり色のある特性に向き合い、どのような助けが必要で、どのような才能が隠れているか、分かろうとするアセスメントが大切だなぁと。絵本のようで読みやすいです。色が強いので刺激的ではある。発達障害に限らず我慢ばかりではなくて、助けの求められる、求めやすい世の中が良いですね。2024/09/30

オラフシンドローム

1
★★★☆☆ すごくオシャレで大人の絵本という感じで、扱っているのが自閉症の特徴。 良い世の中になって来たと思った。2024/07/13

pocky

1
自閉症の女性の特性を解説。イラストとあわせて絵本のように読み進められる一冊。2024/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21331932
  • ご注意事項

最近チェックした商品