日本のことばずかん みず

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader

日本のことばずかん みず

  • 著者名:神永曉【監】
  • 価格 ¥2,475(本体¥2,250)
  • 講談社(2025/07発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065400869

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

和歌や文学作品に登場する「みず」にまつわる美しい日本語に名画や浮世絵、美しい写真などが添えられた、子どものことばの力を育てるシリーズの7作目を刊行します。
監修は国語辞典のレジェンド、37年間、辞書編集一筋の神永曉氏。

7作目のテーマは「みず」海や川や雨にまつわる言葉を厳選しました。。
日本人がみずと共に生きてきた中で見出した言葉の世界を
その言葉のイメージをさらに広げる、絵画や写真など美しいビジュアルと合わせてご紹介することばのずかん。
言葉を獲得することは、表現する力を大きく広げることにもつながります。
「そら」「いろ」「かず」「はな」「あじ」「いきもの」につづくシリーズ7作目。

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

51
みずにかかわることば、それにかんする写真や絵画など、感心するものばかりでした。「うたかた」=水面にうかんだりあわ。すぐに消えてしまう、はかないもののたとえ。「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」鴨長明『方丈記』。2025/09/24

ゆっき

33
「日本のことばすかん」シリーズ。水に関わる言葉と水に関する写真や絵画を紹介。このシリーズを読むと日本語の美しさに感動します。でも大雨による災害のニュースを見ると水の怖さも感じます。いろいろと学ぶことの多いことばすかんでした。2025/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22685560
  • ご注意事項

最近チェックした商品