ハヤカワ文庫NF<br> 脳は世界をどう見ているのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫NF
脳は世界をどう見ているのか

  • 著者名:ジェフホーキンス【著】/大田直子【訳】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 早川書房(2025/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784150506179

ファイル: /

内容説明

リチャード・ドーキンス、ビル・ゲイツ絶賛!
知能の謎を解く「1000の脳」理論とは? 神経科学者にして起業家が独創的発想で脳の仕組みから人類の未来までを描くベストセラー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

社不

0
本書では新しい脳(新皮質)が世界のモデルを座標系ベースを構築し、予測を通じて知覚や認知をおこなうことが示されている。対する古い脳は本能や情動を司り、目標や動機を生み出す。後半は機械知能と人類存亡の話にまで踏み込みSF小説のような読み応え。AI理解のために脳科学の本を何冊か読んできたが、他の脳科学の本にも共通することは、「脳は受動的に情報を受け取るだけでなく、階層的な予測を生成し、受け取った感覚と比較して誤差を用いながらモデルを更新している」と理解している。2025/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22671417
  • ご注意事項

最近チェックした商品