音楽

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

音楽

  • 著者名:岡野大嗣
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • ナナロク社(2025/06発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784867320075

ファイル: /

内容説明

歌人、岡野大嗣の待望の第3歌集です。収録歌は300首を超えますが、ボリュームを感じるよりも、読後感は、自分だけの名曲にふれたような高揚感に満ちています。

収録歌より5首
----
音楽は水だと思っているひとに教えてもらう美しい水
しっぽだけぶれてるphotoのそうやってあなたに犬がそばにいた夏
残念ながら次が最後の曲ですと残念をみんなで抱きしめる
きみが好きだったシーンを語るのを映画の続きみたいにみてる
ふたりなのにWeって感じがしない夜に静けさだけがきらめいている
----

【著者プロフィール】
岡野大嗣(おかの・だいじ)
1980年大阪府生まれ。2014年に第一歌集『サイレンと犀』(書肆侃侃房)、2019年に第二歌集『たやすみなさい』(書肆侃侃房)を刊行。2018年木下龍也との共著『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』(小社)、2019年に谷川俊太郎、木下龍也との共著『今日は誰にも愛されたかった』(小社)を刊行。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

碧緑(あおみどり)旧だいだい

25
木下龍也さんの歌集で知られているナナロク社からの出版。木下さんの「オールアラウンドユー」と同じサイズ感だが、フォントが小さく1ページに3首程度入っているので読みごたえがある。パートナーとの関係が上手くいってる感じの日常生活が描かれており、幸せいっぱいの短歌が並ぶ。もちろんいい歌が多いが、前作に比べて流れがやや単調でもある。イラストもなく短歌のみの直球勝負なら、新しい分野に挑戦してほしかったかな?それは次作に期待しつつ、今作ではハッピーな時間をもらって、ありがとう。2023/04/09

ayumii

20
一行の言葉に込められている情景や気持ちは様々で、ページをめくるたびに新しい発見がある。さらさらと文字を追ってきて最後まで読んだ今は、晴れやかな気持ち。2024/11/23

水色系

19
[つらいね、のいいねをつける これしきのことで救った気になって消す][音楽は水だと思っているひとに教えてもらう美しい水] ささやかなやさしさ。切なさ。日常の絶望感。そういう色々がつまっている。岡野さんの短歌を読むと、いつもandymoriを聴きたくなる。2022/01/22

ちぇけら

18
行かなくていいやと言った対バンに行ったひとらの熱いツイート。ライブが終わった夜、ツアーTシャツに滲んだ汗は、いつまでも冷めなかった。ドラムから始まるイントロ、それを追うように弾かれるベースライン、ギターと同時に飛び込んでくる歌声、ライブが終わっても、音楽はいつまでも耳の奥で鳴り止まなくて、国道沿いを歩くぼくがミュージック・ビデオの主人公みたいに思えた。ライブの高揚感と、それが過去になってしまったことの寂寥感が入り混じった春の夜。すべてのrock 'n' rollを愛するひとに向けた31音のラブ・レターだ。2022/04/17

のっぽ

10
ライブ、映画に関する短歌が多く、どことなく都会の空気感が漂う歌集。同年代かなと思ったら10歳ほど年上。感性が若い。以下、好きな歌→きみが好きだったシーンを語るのを映画の続きみたいにみてる/いま会ったみたいに顔を見合わせるエンドロールのエンドの明けに/字幕だけ流れるシーンみたいだね電気を消してしゃべってる夜/タイトルを端から眺めていく時間 好きも嫌いもまだないままに/坂道に眺めが深くひらいてくバスから街が生まれるように2023/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19047491
  • ご注意事項

最近チェックした商品