新潮文庫<br> 磔の地(新潮文庫)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
磔の地(新潮文庫)

  • 著者名:ジェイムズ・リー・バーク【著】/吉野弘人【訳】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 新潮社(2025/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784102409817

ファイル: /

内容説明

ルイジアナ州アイビーリア郡。刑事ロビショーのもとに、かつて私刑により父親を磔殺された写真家ミーガンが訪ねてくる。窃盗罪で拘置中の黒人が看守に虐待されていると訴えてきたのだ。真相を探るうち、件の囚人の妻の自殺、レイプ犯らの殺害と、様々な悲劇が表面化し、かつての磔の惨劇へと結びつく……。米南部ミステリーの巨匠が犯罪小説に文学性を吹き込んだCWA最優秀長篇賞受賞作!(解説・霜月蒼)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pulp

14
ルイジアナ州、過去にリンチで磔にされて殺された運動家の娘で、今は写真家になったミーガンが、刑事のロビショーのもとにやってくる。拘置中の知り合いの黒人が看守に虐待を受けているというのだ……。ミステリとして読むと、複数の出来事が並行して進行するので、なんだか焦点がぼやけてしまった印象。結構複雑なプロット。私には難物だった。読み進めるのになかなか苦労したが、情景や心象の描写が濃いので、そういうのが好きな人向きかな。犯罪を描いてはいるが、これはアメリカ南部を舞台にした文学として、じっくり読むべき小説なんだろう。2025/08/06

たまこ(こなぎ)

2
シリーズ10作目?ということで、人間関係を把握するのに時間がかかった。ロビショーの保安官という立場も米独自の法執行官のようで分かりにくい。物語はアメリカ南部で白人(主にアイルランド系?)、イタリア系、黒人の関係をなんとなくでも知らないと理解しにくい。自然は「ザリガニの鳴くところ」の情景と似ていて、じっとりとした暑さ、水辺と釣り、ボート、車が重い雰囲気を醸し出す。そして、人が簡単に殺されていく。どうしてそんなにロビショーが犯人探しにこだわるのかと感じてしまった。法執行が仕事であれば当たり前のことなのに。2025/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22755667
  • ご注意事項

最近チェックした商品