角川書店単行本<br> ふたり旅日和

個数:1
紙書籍版価格
¥1,815
  • 電子書籍
  • Reader

角川書店単行本
ふたり旅日和

  • 著者名:秋川滝美【著者】
  • 価格 ¥1,815(本体¥1,650)
  • KADOKAWA(2025/06発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041160121

ファイル: /

内容説明

グルメ×絶景×旅の人生満喫本!

日和は初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、行動範囲を広げていくとともに心が大きく成長した。
一方で、恋人と、友人と、家族と、誰かと行くからこそ味わえる旅もある!
今回の旅先は鎌倉、博多、盛岡、群馬!
大人気シリーズ「ひとり旅日和」の番外編が登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hirokun

37
★3 私は一人旅をほとんどしたことがないが、一人旅には家族で行く旅とは違う楽しさがありそうなのはこのシリーズを読んでいてもよくわかる。今回の作品は、二人旅をテーマにしているが、兎に角食べ物の描写が多く、お腹が空いた時に読んでいたので余計においしそうに感じた。日常の延長線上にある旅が表現してあり、微笑ましく読み終えた。2025/07/19

sayuri

30
「鎌倉・本格ソーセージとビール」「博多・揚げたて天ぷらと長浜ラーメン」「盛岡・冷麵食べ歩き」「四万温泉・上州牛とおっきりこみ」四話収録の連作短編集。第六弾まで発売された『ひとり旅日和』シリーズの番外編。一話と二話は吉永蓮斗と梶倉日和のラブラブ二人旅。三話は日和の叔母・深川加世と高校時代の憧れの先輩との盛岡旅。最終話は梶倉家四人の家族旅が描かれる。このシリーズは観光名所にも興味をそそられるが、なんと言っても登場する料理の描写が繊細で空腹時に読むと堪らない。どれも面白かったが、私は三話のゆったり大人旅が好み。2025/07/16

yuni

27
今作の旅先は四ヶ所。「鎌倉」と「福岡」は蓮斗と日和のふたり旅。「盛岡」は以前登場した秋田に住む日和の叔母加世と小平先生のふたり旅。「四万温泉」は日和の家族旅行になっていて、このシリーズのスピンオフ的な感じですね。日和が蓮斗に遠慮なく「あれが食べたい」「ここに行ってみたい」と言える関係を築けていてよかったー(๑╹◡╹)ノ" ふたり旅や家族旅行でしか味わえない楽しさもあり、何人であっても旅っていいですよね。次の旅先はどこかなぁ。目次を見るだけでワクワクするシリーズです♡2025/07/11

よっち

21
恋人や友人、家族など誰かとでないと経験できない旅がある。2人でも旅は楽しいことに気付いていくシリーズ番外編。年始、旅を通して恋人になった蓮斗と鎌倉に出かけたり、蓮斗の単身赴任先の福岡を訪問して普段使いの店を紹介してもらったり、秋田の叔母さんが盛岡への旅先で直面したトラブルと憧れの人との出来事、そして父の還暦祝いを兼ね家族で四万温泉へ向かう梶倉家。恋人になった2人がどのような関係になっていったのか、叔母さんのほんのり甘いエピソードだったり、梶原家の掘り下げもあって、それぞれの旅の良さを感じさせてくれました。2025/07/28

えみちゃん

20
大好きな秋川さんの「ひとり旅」シリーズの最新刊は「ひとり旅」ならぬ「ふたり旅」です♬まずは旅を通して恋人となった日和と蓮人さんの「ふたり旅」です。「人見知り女王」だった日和が蓮人さんに物怖じすることなく自分の希望を伝えて「なるようにしかならない」とアクシデントすらも楽しんでしまえる図太さ⁉笑っ。が感慨深い。前作で日和ちゃんが福岡を訪ねて再会した先の物語がまさかここで読めるとは・・。秋田に住む加世叔母さんと小平先生のその後。いつも日和の旅を温かく見守る梶倉ファミリーの家族旅行などなどファンにはうれしい2025/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22651215
  • ご注意事項

最近チェックした商品