内容説明
基礎~応用まで広い心理学の世界を概観し,それぞれの考え方・理論のエッセンスを学べる好評の入門テキストの改訂版。素朴な疑問から出発し,読んで・見て・考えながら学べる工夫が満載。ニューロダイバーシティなど近年の注目トピックを加筆し,新規Columnも追加。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
心を数値化することになじむ必要 錯視を測る作業こそが心理学の本質 心の実在をめぐる哲学的議論 心という物質として存在しないもの 数値化してとらえるノウハウ 文明をつくりだす能力 自己認知と鏡に映った自分の認識能力 心の理論による複雑な社会的駆け引き 心脳問題と心身二元論 知覚的狭窄化と脳の神経回路の最適化 文化による認知の仕方の相違 知能の多角的側面 性格を捉える類型論と特性論 情報処理過程のコンピュータとのアナロジー 記憶の再構成性 ストレス反応の三段階 問題焦点型コーピングと情動焦点型コーピング2025/05/06
おなすさん
0
試験のためじゃない勉強ってこんなに楽しいのかって思えた 目に見えない「心」をどうにかして数字や言葉で表そうとしてきた心理学の歴史を垣間見ることができた 認知行動療法は生活に取り入れられそう2025/07/10
-
- 電子書籍
- 仮面夫婦~離婚を決意したら人生楽しくな…
-
- 電子書籍
- comic Berry's 甘くほどけ…
-
- 電子書籍
- 遠慮なく召し上がれ!【タテヨミ】第16…
-
- 電子書籍
- もうすぐ春ですね
-
- 電子書籍
- アキレウス アルゴスの軍神2 ヴァルキ…