余った野菜ですぐできる 食べきり 漬けもの

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

余った野菜ですぐできる 食べきり 漬けもの

  • 著者名:重信初江【著者】
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • 朝日新聞出版(2025/06発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023334458

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

野菜の価格高騰が叫ばれる中、ほんの少し余った野菜や、残りがちなかぶなどの野菜の葉、定番の季節野菜を少しだけ使って手軽に作れる漬物レシピを100品紹介します。あと一品欲しい時、おうちにある野菜を使ってパパッとお漬物をつくれたらいいですよね。箸休めにもおつまみにもなる、手軽につくれる漬物レシピが満載。また、漬物を使ったアレンジレシピも紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
表紙につられて。漬物大好きです。オーソドックスなものからちょっと変わったものまで豊富に食材ごとに紹介されているのが嬉しいです。ゴーヤを味噌で漬けたりしていましたが、なるほどこちらのレシピもアリですねえ。…最近なんでも白だしで和えたり漬けてしまうワタクシ。2025/09/02

☆ひとこぶラクダちゃん☆

3
『余らせがちな野菜で漬物を作っておくと、何日か経った後でも無駄なく野菜が楽しめます。和え物、肉の炒め物、麺類のトッピング等アレンジも無限大です』と優しく語っています。キャベツ、胡瓜の定番品から、ビーツ、アボカドの変わり種まで様々なお漬物が紹介されています。刻んだ野菜、調味料を保存袋に入れるだけなので、簡単です。早速、白菜、ミョウガ、人参のミックス漬物を作ってみました。優しい味わいで、とても美味しかったです。2025/09/19

zen

1
買うと結構高いから、自宅で漬けるといいよねえ。塩分も控えめになるし。アスパラ、ピーマン、オクラ、ゴーヤ、とうもろこし、ヤーコンなど、「それ漬物にするか?」的なのも多いけど。今年は梅雨が短くて、夏が終わった後は野菜の高騰がすごいと思うので、備蓄できるようレシピをメモしておこう…長いものゆかり漬けはすぐ作りたい!!2025/08/14

Yuki Sato

0
★★★★☆2025/10/11

がりお

0
⭐️⭐️2025/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22678578
  • ご注意事項

最近チェックした商品