teens’ best selections<br> この世は生きる価値がある

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

teens’ best selections
この世は生きる価値がある

  • 著者名:長谷川まりる【著】/RYO【イラスト】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ポプラ社(2025/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591186510

ファイル: /

内容説明

生きることの素晴らしさを斬新な視点で描く、野間児童文芸賞著者新作!

「どうしても、一度、生きてみたいと思ったんだ」

主人公は、人間の世界を知らない「魂」。
ある時、ある中学2年生男子の体に飛び込み、季節がひとめぐりする間だけその子として生きることになる。
聞いて憧れていた世界で、最初は見ること、やること、すべてがキラキラしていたけれど、やがて人と交わるうちに、どうしようもできない苦しい気持ちにも襲われ──。

悩みや痛みに苦しんでも、生きたいと思える日常があることが感動とともに伝わってくる、新しい切り口で青春を描いた物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もちこ

30
主人公はいったい何者? 天山ってどんな少年だったの? これからどうなるの? ?マークだらけで物語が進んでいくから、先が気になって仕方ない! 結果、一気読みでした。 全ての謎が解けるのは、最後の最後。 それまで興味を惹きつけて離さない、著者のストーリー運びの上手さに感服。 章立ても粋な演出があって、よかった!2025/06/27

まる子

23
インフルエンザで死んだ(はず)の、絶賛反抗期真っ只中の中学生・天山の体に「名無しの魂」が入って生き返った?!これは、人間として生きる事を望みながらも、ある理由によりそれが叶わない「魂」の物語。でいいのかな?人は生きていれば必ず苦しく、辛い、死んでしまいたいと一度は思のではないだろうか。それでも、天山に乗り移って生きる「魂」は「ほんのかすかな、小さな幸せ」を信じてキツネに懇願した。さて、「魂」は天上に帰るのか。地上の人となるのか。著者まりるさんは「誰にでも生きる権利や価値がある」事を伝えたかったのでは。2025/06/11

toshi

10
設定が良く分からないままに物語が進んでいくので、取り残されたような感じになる。 読みながら徐々に思い描いていた通りの設定だったことが最後に明らかになるけれど、もっと早い段階で種明かしが有った方が読み易かったかな。。 想定通りの展開と結末だったけれど、翌日の状況も書いて欲しかった。 伏線を綺麗に回収したプロローグは上手い!!2025/07/29

柊子

10
なかなか面白かった。でも、運よく素晴らしい人生の人間に当たったが、もし、外れ(一生不幸だった人間)をチョイスしてしまったら、魂くんはどう感じるだろう。それでも、生きることは美しいと思えるかな。いや、きっと思えるのだろう。99%不幸でも、1%の幸せがあれば生きられる! この世は価値がある!!と思うのだろう。だって、そうした前向きさがないと、児童書にはならないから…。それにしても、妻と息子を亡くしたお父さんが気の毒すぎる。この先は幸せな人生を歩んでほしいと願う。2025/06/23

Mayuko Kamiwada

6
人間の世界を知らない「魂」がある時、中学2年生の体に飛び込む。一度、死を迎えたその体に居続けることは季節が一巡りする間だけ。人間の世界の全てがキラキラして、楽しい日々を過ごしていたけれど、人と交流することで楽しい以外の感情も知ることとなり・・・。生きるって楽しいだけでなく、時には苦しさを覚えることがある。その苦しさはできれば経験したくはないけれど、自分を一回り成長させるためのバネなんだと思う。それは生きているからこそ感じることができることなんだと感じた。2025/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22664791
  • ご注意事項

最近チェックした商品