お金について考えてみた 貯まる、使える、自分らしく働ける

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

お金について考えてみた 貯まる、使える、自分らしく働ける

  • 著者名:内野舞
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • すばる舎(2025/06発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799113318

ファイル: /

内容説明

「あと月3万円あればラクになるのに…」。でも、節約しても、残業や隙間バイトでお金を増やしても苦しいままなのはなぜ!? 一方で、十分な収入があっても毎月カツカツ、将来の不安が消えない人。副業や起業で稼いでも、学びに投資しても、なぜかカードローンの支払いに追われて自転車操業。贅沢しているわけじゃないのに、子どもの入学金がなくてピンチ。家計簿や、家計管理アプリ、節約術…いろいろ試しても続かない、効果がない。さらに、焦って婚活してもうまくいかず、結婚・子育てしていても悩みが尽きない…。
そんな人たちに共通するボトルネックは「やり方が自分に合っていないこと」。それを取り外し、誰でもお金が自然に貯まり、人間関係もスムーズになる方法をお伝えします。

【コツは2つ】
(1)3ヶ月だけ現金で暮らしながら、(2)心の動きを書き出すこと。
すると、無理な節約をしなくても、自分らしく楽しい人生が広がり、ふしぎと自分と周りの幸福度が高まっていくのです。
【漫画とワークでスイスイ進む】
手取り14万円だった著者や、お金に悩む多くの人が、未来に安心でき、人生を楽しめるようになった方法を、やさしくレクチャー。
わかりやすいステップに沿って、楽しい書き込み式ワークを行いながら、一緒に進んでいきましょう。

【目次】
プロローグ ずっとお金の不安が無くならないのはなぜ?
第1章 お金のストレスが減り、安心が増える暮らし方
第2章 無理せずお金も心も整い、自分らしい日々に
第3章 お金と幸せを生み出す5つのメソッド
第4章 会社員でも毎日をお給料日にする方法
第5章 やりたいことを諦めない人生にするために

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しん

16
お金も時間のように自分にとって大切なことに使うというのが、この本の主旨。安いからとついつい衝動買いしてしまうことに大いに反省した。使い方を変える必要があるというのは、そのとおりだと思ったけど、使い方を変えると収入が上がったりするというのは、あり得ないことではないと思うが、そこまで期待できないと思った。あと現金に戻るのも、なかなかできそうにないと思った。時間術のようなマネー術だった気がする。2025/08/10

hinotake0117

4
もう少し早くこの書に出会っていたらもっと若いころのお金との向き合い方も変わっていただろうなあという良書。 お金と感情の関係を分かりやすくワークに落としこんでいて、セミナー1回受講した気分。 何のためのお金なのかを見直す機会に。2025/08/03

黄身まり

2
幸福度が上がるとお金に好かれるらしい。 夢リスト100、100書く事で、自分の本音が見えてくるそうです。100を書き上げるのは、大変そう。そんなにあるかな。 幸福度を上げてくれる支払い以外は、全て手放す。惰性でお金を使っては、そりゃ、お金が逃げて行きますね。その都度、価値があるかないか判断をする事が必要。 大事なのは、経験はお金以上の価値があるということ。その時出来る経験は、しておかないともったいない事だと思った。忘備録として、手帳にもメモをしました。2025/09/05

あやほ

2
お金を稼げば幸せな生活を送れるのではと思っている人に読んでほしい。 お金を稼げても支出が上回ってしまっては、赤字になってしまう。 現金を使うなど、すぐ実践できる教えもありつつ、ワークもたくさんあってよかった。 お金と向き合うことは、自分の人生と向き合うことなんだなと思った。2025/08/31

ひのき

1
運用を勧めるわけでもなくその前段階の精神的なお話でした。マンガにあるようにここまでお金ないものなの? 2025年に20代後半で、短大にあえて行ったのは偏差値の問題?その偏差値でも入れる大学あるけれど…ディズニーはお金がないと時間を差し出すしかなくて、前より若者には行きにくくなっているのは事実。2025/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22604308
  • ご注意事項

最近チェックした商品