内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
アニメシリーズに登場する91キャラクターと9委員会のセリフを堪能する100語録!
1993年にNHKで放送をスタートしたアニメシリーズ「忍たま乱太郎」に登場するキャラクターのセリフを
主に25,26シリーズのアニメの中から選んだ100語録を場面写と解説と共に集大成!
登場キャラクターの個性がにじみ出る決めゼリフ、大爆笑のセリフ、心にしみるセリフ、どんな気持ちでこのセリフを口にしたのか?など、キャラクター同士のつながりが見え隠れするセリフをお楽しみください。
今回は、特別企画として忍術学園の忍たま45キャラについて新たにインタビューした、原作者「尼子騒兵衛ボイス」と巻末「尼子騒兵衛氏にお聞きしました」を掲載!
どの語録から読んでいただいても、忍たま乱太郎の世界に浸れる100語録です。
【尼子騒兵衛・帯文より】
「読んでいてすごく楽しかったです。客観的な目線で引っ張り出した語録というのが、
作者としてもすごく新鮮で面白かったですね。もう一回アニメを見よう!この話も、この話も
もう一回見たいというのが目白押しでした」
【主な内容】
160ページ
忍術学園一年生~六年生45キャラクター、くの一教室・教職員・関係者・家族・おともだち・兵庫水軍・ドクタケ城・ドクタケ忍術教室・タソガレドキ城・ドクササコ城から46キャラクター、忍術学園9委員会の合計100語録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
みなも
0
映画を観て知らない子たちのことも記憶の片隅にいる子たちのことももっと知りたくなったので。尼子先生のこだわりも知ることができてよかった。やっぱり立花仙蔵くんが推しです。【図書館】2025/02/15
Yukipitasu
0
忍たま映画、最強の軍師で乱太郎が「テストの点数、目の検査!」と天鬼に言ったのはこの事だったのか。25期の10話。視力検査並みに低い点数、そりゃ胃が痛いだろう。 忍術学園の一年生から六年生まで尼子騒兵衛ボイス付きで凄いな。出番がやや不遇な二年生や三年生も見開きで嬉しい。 プロフィールまで載ってるし、キャラクターの性格や個性の把握がしやすくっていい本だった。25期や26期前後は今配信で見れないので丁度いい。 他の六年生は名言よりなのに立花仙蔵だけあれなの不憫でウケる。 2025/02/15
みかん
0
ふふふ、おもしろかった(*ˊ˘ˋ*)忘れていた懐かしいシーンがたくさんあってまたシリーズ通してみたいなーと思いました!2025/02/10