内容説明
◆ 画期的なチャートの採用で、抜群に判りやすいアナリーゼ楽譜「アナリーゼの技法」。待望の続刊は、ピアノ教育に必須の「ソナチネ・アルバム」です。
◆ よりよい演奏表現のためにアナリーゼ=楽曲分析は必須ですが、難解で取り組みにくく、敬遠しがちです。
◆ 本書は、独自の“チャート”を採用。アナリーゼをビジュアル的に表現しているため、わかりやすく明快です。さらに楽譜をはじめ本文は2色を使って印刷。要素がはっきりと浮き出し、即、演奏表現に生かすことができる実践的な作業が可能です。
◆ 著者は、全国各地で開催しているアナリーゼ・セミナー「トレーニング・オブ・アナリーゼ」が大好評の作曲家・鵜崎庚一(うざき・こういち)先生。
◆ ソナチネ・アルバムIを作曲家ごとに3巻に分け、すでに配信でも好評を得ている「クーラウ」「ハイドンほか」に続き、「クレメンティ」の作品を取り上げています。これで、ソナチネ・アルバムIの全曲がそろいました。