内容説明
代表作『リライト』映画化が話題の著者、10年ぶりの新作
桃太郎、かぐや姫、シンデレラ、金の斧の女神ら昔話の主人公たちが現代に甦る異常事態に、首相の密命を受けた四人の女性━━編集者の伊勢吐息、司書の雨月切絵、国語教師の若草読、首相秘書の遠野歌声が対峙する。桃太郎らにプロットの必然性を説く四人だったが、浦島太郎までが絡み、事態は混沌と化していく。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
27
桃太郎、かぐや姫、シンデレラ、金の斧の女神ら昔話の主人公たちが現代に甦る異常事態。首相の密命を受けた4人の女性が事態の解決に挑むミステリ。編集者の伊勢、司書の雨月、国語教師の若草、首相秘書の遠野が、昔話の主人公たちの物語を成立させるため、どうしてその行動が必要なのか、登場人物たちにプロットを説明したりと試行錯誤する一方、彼女たちの背景もまた浮き彫りにされていく展開で、どこかで見たような作品の解説や、身も蓋もない解釈や登場人物たちの思わぬ行動は面白かったですし、明らかになっていくオチには笑ってしまいました。2025/06/05
ソラ
6
【読了】D 断片は面白いんだが、読解力不足で全体的な流れがわかりきってない…2025/08/23
六花
4
最初に明記しておくと、私はこの本が嫌いである。私の知能が、この本を楽しむことのできる水準に達していないのであろう。分かりやすく要約してくれる人を募集したいとも思う。 その上で、今の私でも分かる範囲内でネタバレを避けつつ良い点と悪い点を列挙する。 良い点 ・昔話について問題提起をし、あれこれと考察するのが読んでいて楽しい ・きんのおののオチが好み。物語終盤の流れも綺麗。 悪い点 ・帯がとんでもない詐欺。1000人の編集者は飾りで、実際には4人にスポットライトが当たり続ける。 ・文章が独りよがり。→2025/06/25
ソラ
2
【再読】2025/09/13
ばらりん
2
個性的な四人女性たちの会話劇や昔話の登場人物たちへの説明の仕方などが面白く軽快な文章ですらすら読めた。設定は面白かったが、物語の登場人物たちに納得させて帰ってもらう、この納得の着地点や解決が随分とあっさりで物足りなさがある。それでいいの?解決?と首を傾げてしまう。また秘書の物語構成への疑問が、全く読み物に対して考えたり読解をしない人の特徴で、現代の読解能力低下の人物像のようで歯痒さを感じた。少々物足りなさはあるが、しかしながら面白いお話だった。2025/07/15
-
- 電子書籍
- ヒロインがヒロインしてくれません!!~…
-
- 電子書籍
- ビキニ☆ガールズ! ゆめじ 絶対ビキニ…
-
- 電子書籍
- [生声音声ダウンロード付き]マララ・ユ…
-
- 電子書籍
- お金まるわかり
-
- 電子書籍
- ぬらりひょんの孫 カラー版 羽衣狐編 …