新 クラシック・コンサート制作の基礎知識

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍

新 クラシック・コンサート制作の基礎知識

  • ISBN:9784636114690

ファイル: /

内容説明

2012年に出版した『クラシック・コンサート制作の基礎知識』を、
2025年現在の状況に即した内容に刷新。
実践経験豊かな第一線で活躍中のプロデューサー、ディレクターを執筆陣に迎え、
業界を取り巻く環境から、コンサートの企画から本番までに行う一連の仕事について、
実際の手法や考え方などをレクチャー。
また、アーティストのマネジメント、
さらにオーケストラとオペラのプロデュースや経営、制作の把握にも役立つ。
旧版と比べ、現場からの多角的な視点でクラシック・コンサート制作を捉え、
いっそう実践的になり、通読はもちろん、実際に必要な部分を読んで参照もできる一冊。
クラシック・コンサート制作業務に携わっている方、
将来クラシック・コンサート業界で働きたいと考えている学生のみなさん、
自主的な公演を企画・制作している愛好家はもちろん、
クラシック・コンサートを愛好するすべての方へ。

企画制作:一般社団法人 日本クラシック音楽事業協会
編纂:石田麻子

目次

第1部
クラシック・コンサートのこれまでと現在
第1章 クラシック・コンサートを検証する
第2章 クラシック・コンサートを取り巻く環境

第2部
クラシック・コンサートをつくる
第1章 コンサートの企画
第2章 ホールの生命線、それが主催公演だ!
第3章 インクルーシブなコンサートの制作考
第4章 制作
第5章 広報・宣伝
第6章 見せたい情報を魅せるチラシデザインをコアにした宣材活用法
第7章 コンサートのマーケティング
第8章 地方ホールのマーケティング
第9章 公演運営

第3部
クラシック・コンサートにかかわる人と知識
第1章  アーティスト・マネジメント
第2章 オーケストラの企画プロデュース
第3章 オーケストラの経営
第4章 オペラ公演の企画
第5章 オペラ公演の制作

第4部
クラシック・コンサートの現在とこれから
文化政策と舞台芸術

【付録】クラシック・コンサート制作に関連する資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
ハードから育つソフト 熱意による草の根的成長 様々なアクターを結ぶ結節点 三者間の相互作用 新アイデアと斬新発想 突飛な発想からの成功 再生不可能なドラマ 聴衆とのキャッチボール アンテナでキャッチする感性 他者との違いを学ぶ覚悟 経験値が育てる眼力 想像力と寛容 互いの歩み寄る余白 ブレない目的意識 芸術とビジネスのバランス 出会いの場としての機能 深い討議→方向共有 過程公開で高まる期待感 スタッフ間の連携力 地域貢献の具体的実践 いい聴衆の存在 一貫した運営方針 志を持った生命体 現実味のある合意点2025/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22507990
  • ご注意事項

最近チェックした商品