- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
高齢者が突然の骨折により、歩けなくなったり寝たきりになってしまう――このような危険な骨折は「骨卒中」と呼ばれています。たかが骨折と思うかもしれませんが、大腿骨近位部骨折の5年生存率は46%というデータもあります。高齢者の骨折は命取りになることもあるのです。その背景にあるのが骨粗鬆症。そこで本書では、食事を変えて骨を強くする栄養整形医学を紹介。医師が考案した、骨の材料となる栄養素がまるごと摂れる「強骨みそ汁」をはじめ、強い骨をつくるヒントが満載の一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
3
レシピだけ見るつもりだったけど、内容が深い。骨折直後にレントゲンを撮っても骨折が見つからないことがある。動いてるうちに骨の形が崩れ判明するので、痛みが1~2週間続いたらもう一度撮ってもらうこと。糖質は胃を素通りしてしまい高血糖になる。蛋白質を摂り幽門を閉じさせ胃を働かせること。ビタミンKは石灰化を防ぐので、ワーファリンを服用している人はビタミンKを禁止され、血液はさらさらになっても動脈硬化になってしまう。レシピにサツマイモがあるのだが、ビタミンCのためならジャガイモでもいいのに、なぜなのか説明はない。2025/07/18
-
- 電子書籍
- ハルのレジスタ【分冊版】 16 カドコミ
-
- 電子書籍
- 恋愛感情のまるでない幼馴染漫画【分冊版…
-
- 電子書籍
- メタモルフォーゼの縁側【分冊版】 23…
-
- 電子書籍
- 梅原裕一郎フォトブック 梅ごよみ ~観…