ミステリ・フロンティア<br> 朝からブルマンの男

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

ミステリ・フロンティア
朝からブルマンの男

  • 著者名:水見はがね【著】
  • 価格 ¥1,899(本体¥1,727)
  • 東京創元社(2025/06発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784488020286

ファイル: /

内容説明

一杯二千円もするコーヒーを週に三度注文しては、飲み残していく客「朝からブルマンの男」、途中下車して遅刻しそうだった友人が、先に行った自分となぜか同時に高校入試の会場に到着した「受験の朝のドッペルゲンガー」、単身赴任中の父親が帰宅する金曜日の夕食だけ味が落ちるという、郷土料理研究会の会員宅のご飯の秘密「ウミガメのごはん」など、桜戸大学ミステリ研究会の二人組が出合った謎を描く全五編を収録。謎の魅力、推理する楽しみを詰めこんだデビュー短編集。※本電子書籍は、『朝からブルマンの男』(ミステリ・フロンティア 2025年6月初版発行)を電子書籍化したものです。/【目次】朝からブルマンの男/学生寮の幽霊/ウミガメのごはん/受験の朝のドッペルゲンガー/きみはリービッヒ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雪紫

50
その大学生が苦手にしてる2000円のこだわりブルマンをいつも頼むのは?を始めとした様々な謎にたった2人のミス研女子大生が誂む。何処か不思議で読んでて何処か穏やかな気持ちになれる(そして心に残る)日常の謎な短編集(「ブルマン」・・・解決後そういうオチか)。好みは「ウミガメ」と「リービッヒ」。2025/07/09

糸巻

25
第1回創元ミステリ短編賞受賞作。タイトル作品を含む5話収録の連作短編ミステリ。大学のミステリ研究会に所属する2人が日常で出会う謎に挑む。各話の謎が面白い。なぜそんなことをしたのか、動機の面がとても興味深く感じた。それに対してのトリックの解明は、私にはちょっと解りにくかったり拍子抜けするようなものではあったけど。あらすじだけで引き寄せられるのは魅力的。主人公の2人組も女子大学生の先輩後輩という関係性が意外。探偵役の個性が強いのでシリーズ化もされそう。真相はさておき『ウミガメのごはん』の話がわりと好き。2025/07/11

ふわりん

14
お初作家さん。今作がデビュー作でミステリー大賞受賞ということで期待満々で読み始めた。タイトルの章は私にはあまり響くものがなく、ちょっと期待外れかと思いながら次の章に。あ、これ面白い!次も、次も。合わなかったのは最初だけで、他の四章は主人公の二人に馴染んできたせいもあるのか面白く読めた。特に親友のドッペルゲンガーを見た話は、こうすれば間に合うと私も思ってたので当たって嬉しかった。全体的に推理は細かいところを突いてるものが多いので、地味ではある。推理以外の何気ない雰囲気も良かった。続編が出れば読みたいと思う。2025/07/16

ほたる

12
大学のミステリ研のふたりが日常の謎を追う短編集。「朝からブルマンの男」出発地点の謎に引き込まれるし、解き方の鍵もハッとさせられてよかった。「受験の朝のドッペルゲンガー」大好きです。時刻表に絡んだところから、何といっても真相への気づきの転回が良い。2025/06/29

ユウハル

11
謎解きがとても面白い。表題作は特に印象深い。アルバイト先の喫茶店の謎の客から始まるところは特に引き込まれる。読んでいる側もただ読むだけでなくなぜだろうと一緒に考えるのが楽しい。 志亜と緑里先輩のコンビの活躍はこれからも読みたい。2025/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22652840
  • ご注意事項

最近チェックした商品