マンガでわかる新規事業開発 ―次世代事業リーダーの異分野参入ストーリー―

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる新規事業開発 ―次世代事業リーダーの異分野参入ストーリー―

  • 著者名:河野賢一【原作・解説】/森元智【作画】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • オーム社(2025/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 570pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784274228476

ファイル: /

内容説明

アフターコロナ時代の企業生存戦略
本書は事業構造を転換する「新規事業開発」の手法をマンガから学び、
自らの事業に当てはめて応用・実践するための解説を増補しました。
リーダー論、イノベーション論、企業事例など、コラム欄も充実!

大学をはじめとする教育機関、社会人向け研修テキストとしておすすめです。

※本書は月刊誌 近代中小企業『KinChu』(中小企業経営研究会発行)に連載のビジネスマンガ「新規事業で第2の創業をめざす」をベースとし、解説を増補して書籍化しました。

目次

1編 新規事業の企画
 01|新規事業開発の心構え
 02|事業アイデアの検討
 03|事業アイデアの評価
 04|調査と事業計画案
 05|事業計画の報告と意思決定
 06|新規事業の組織と人材

2編 新規事業の実行
 07|プロジェクトメンバー
 08|キーパーソンとの接触
 09|新規事業とブランド戦略
 10|リスクマネジメント
 11|成功軌道に乗せる
 12|事業戦略の将来構想

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キ♡リン☆か

0
次世代事業リーダーの異分野参入ストーリーをわかりやすく描いています。マンガ形式で進行することで、新規事業の立ち上げプロセスや必要な思考法が直感的に理解できるようになっています。ただ、話のストーリーが尻切れトンボかなと思いました。グローバルニッチトップの分野での開発を目指すのが、改めてベストアンサーかなと思いました。今のAI開発などを見ていると、まさにレッドオーシャン、群雄割拠時代なので、AI X 自社ブランドを高めていく商品を作らないといけない!改めてそう考えさせられました。2024/05/01

鳥義賊

0
ダメ日本の典型。指南役は引退していたジジイ。継承者は2世。登場人物はオッサンばかり。便利ツールとしてアリバイ的に登場する女性。なんの新しい視点も発想も無い。今どきこんな本の企画を出した人間の神経を疑います。2022/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19518163
  • ご注意事項

最近チェックした商品