NO JOURNEY, NO LIFE 旅好き7人の“私流こだわり旅”

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

NO JOURNEY, NO LIFE 旅好き7人の“私流こだわり旅”

  • ISBN:9784863136168

ファイル: /

内容説明

旅で人生を深めた、旅に心を救われた、旅が大きな転機となった――。旅が大好きな人たちの物語。様々な業界で活躍する人たちが、どんな旅をしてきたのか、旅から何を得たのか、そもそもなぜ旅をするのか、そして今の自分をどのように作り上げてきたのかを伝える。旅に出たいという気持ちを持つ人の背中を押してくれる1冊。

「旅することを巡って語り合いたいと私が選んだ方々は、アナウンサー、科学者、写真家、作家、テレビプロデューサー、ミュージシャン、経営者といった、自分の信じた道を行く地に足のついた生き方が魅力的な7人の著名人だ。それぞれの分野で功成り名を遂げた方ばかりだが、今の自分にたどり着くまでには、旅が大事だった。旅を愛し、旅によって人生を変えてきた人たちである」(「はじめに」より)

目次

■旅のすごい力
■住吉美紀(フリーアナウンサー) 「行けるときが来たら、躊躇しない」
■茂木健一郎(科学者) 「旅を重ねるといい人になれる」
■高砂淳二(写真家) 「地球は案外小さいのだな」
■西加奈子(作家) 「身体がどう反応するのかを感じるのが楽しい」
■佐藤寿一(テレビディレクター) 「ストーリーがない感動は一瞬で終わる」
■メイナード・プラント(ミュージシャン) 「子供の頃から“旅の虫”」
■柴崎聡(旅行会社経営) 「違う世界に身を置きたかった」
■エピローグ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

turtle

6
カナダ観光局日本代表の著者が、脳科学者の茂木さん、作家の西加奈子さんなどと旅について語り合って作られた本。何げなく図書館で手に取ったのですが、「 旅に出たい!」と強く思わせくれ、旅のことばかり考え、バイト代を3度の海外旅行につぎ込んだ学生時代を思い出しました。特に西さんの、同じような見た目の人ばかりだと隣人との違いを発見しようとするけど、あらゆる人種がいる場所では違いではなく共通点を探そうとする、という言葉が胸に残りました。失効してしまったパスポートを取り直そう!2025/05/31

きつねうどんPremium

1
インタビュー本。西加奈子の章だけ読んだ。カナダ絡みで受けたのかな。地の文(西加奈子の発言ではない)で、子ども時代の経験はみんな共通だから子どもが主人公の小説は共感を呼ぶみたいな恐ろしく雑な見解が書かれていてイラッとした。そんなことはない。視野狭すぎ。2025/06/19

Go Extreme

1
旅を重ねるといい人になれる 人生を自分自身でドライブする オーパービュー・エフェクト 自然のパイブレーションを体で感じる 旅でコントロールできないことに人間力が問われる 旅は新しい視点を与えてくれる この人の人生もたった一つなんだ 旅を信頼している ストーリーの重要性 どんなに違う人でも共通点がある これも生きてるってことさ 後になって旅や出会いに意味があったと気づく 無理をしてでも旅に出る価値は絶対にある 旅は広い世界に散らばった自分自身の本質を見つけるため 思い出は自分から探しに行かなければならない2025/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22606255
  • ご注意事項

最近チェックした商品