内容説明
現代の名優、片岡仁左衛門の芸の特徴とは。表現している人物像はどの点が独自なのか。『仮名手本中心蔵』『義経千本桜』『菅原伝授手習鑑』等、二枚目から色悪、神となる菅丞相まで、代表的な13役を通して、芸の核心に迫る。
目次
序 章 役への姿勢
第一章 『仮名手本忠臣蔵』〈大星由良之助、加古川本蔵〉
第二章 『義経千本桜』
第三章 関西歌舞伎の衰退と仁左衛門
第四章 『女殺油地獄』
第五章 『菅原伝授手習鑑』
第六章 『廓文章』
第七章 『平家女護島』
第八章 『一谷嫩軍記』
第九章 『桜姫東文章』
あとがき