SNSマーケティング ケースで学ぶ 成果を最大化する技法とロジック

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍

SNSマーケティング ケースで学ぶ 成果を最大化する技法とロジック

  • 著者名:後藤真理恵【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • ソシム(2025/05発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802614993

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「SNSマーケティング」と聞くと、「思ったほどは効果が出ない」「効いてるんだか効いてないんだか、よくわからない」のようなネガティブイメージを持っている人は少なくありません。事実、SNSマーケ自体に行き詰まり感を抱いている人も多いことでしょう。
ですが、ちょっと待ってください。
もしも貴方の知見が
 ・主要理論(キーワード)や各Tipsについては結構知ってる
 ・色んな人や企業の成功体験を見聞きしたことがある
このようなレベルなら、効果が出ないのは当然なのです。
ぜひ知っておいて欲しいのですが、SNSマーケで最も重要なのは

起承転結の流れの中で、いかにして「SNSマーケの知識 ×一般的なマーケの知識 × 現場感」という融合を果たせるのか。いかにして、数々の知見を体系化して実戦の流れに乗せることができるのか。

これです。そしてこれをクリアするためには、まずは「主要理論(キーワード)の丸暗記」から脱却してください。更に、起承転結の流れを体感してみてください。本書は、そこに特化した一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
SNSマーケティング頭打ち感 SNSの変化と進化 情報過多でメッセージ埋もれ 競争激化で差別化困難 アルゴリズムでリーチ低下 SNS多様化とユーザー分散化 顧客と価値を共創 関係性醸成を重視 価値共創と持続可能な社会 一方的な情報発信 目的不明瞭なアカウント ペルソナで顧客理解 カスタマージャーニー 投稿内容の統一感と一貫性 親和性重視のインフルエンサー活用 採用にマーケティング手法 伝えたい要素とファン化要素 コンテンツカレンダー活用 社員インフルエンサーで興味喚起 複数担当制でリスク分散2025/05/16

momoi1523

0
具体的なケースでSNS運用に当たる整理や目的設定、そして運用方法まで細かく見せてくれている。かなり理解が深まった。2025/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22525142
  • ご注意事項

最近チェックした商品