内容説明
古典って、面白い。古典って、すごくエモい。千年以上も前の人なのに、私たちと同じような気持ちで泣いたり、笑ったり、誰かを推したり、愛しく思ったりしている。
心の中の叫び出したい気持ち、伝えたい想いを歌にして託して。人を楽しませたい、面白いと言ってもらいたい。自分の考えを伝えたい。その心を文字にぶつけて、物語や随筆が生まれて。ずっと昔から、変わらない心がある。
古今和歌集、方丈記、紫式部日記、おくの細道、枕草子・・・名作古典を現代の青春恋愛に置き換えた超短編集!待望の第二弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆ひとこぶラクダちゃん☆
5
『古文、あらすじ、現代に置き換えた超新釈』を春をテーマに11作品紹介しています。本作は第二弾。落窪物語から始まり、万葉集や奥の細道、紫式部日記、枕草子などお馴染みの作品です。春といえば、桜たなびく並木道を思い浮かべますが、本書では、出会いや別れ、旅立ちが多く、仄暗く悲しい物語が多いです。途中で気が滅入ってしまいました。 2025/07/20
ともさん
3
古文苦手なんだよなぁ、と思いつつ、内容をさくっと知りたいのでこの本を借りてみた。面白かった。中学生の時にこういうのに出会ってたらもっと勉強したのに。現代風に置き換えているのでもともとの話とはかなりかけはなれているんだろうけれど、古文へのハードルが下がる。松尾芭蕉がSNSに#つけて投稿してるのには笑った。2025/08/04
-
- 電子書籍
- 皇后偽木綿【タテヨミ】第37話 pic…
-
- 電子書籍
- 強殖装甲ガイバー【分冊版】 37 角川…
-
- 電子書籍
- 芥子の花 愛蔵版 14 SMART C…
-
- 電子書籍
- ト或ル夫婦ノ日乗 ストーリアダッシュ連…
-
- 電子書籍
- 生徒会は女神をさがしてる。 フラワーコ…