小学館文庫<br> 南風に乗る

個数:1
紙書籍版価格
¥1,034
  • 電子書籍
  • Reader

小学館文庫
南風に乗る

  • 著者名:柳広司【著】
  • 価格 ¥1,034(本体¥940)
  • 小学館(2025/05発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094074604

ファイル: /

内容説明

この物語の主人公は沖縄である。

「バクさんの詩、わたし好きだなあ」
故郷への想いは海を越え、時を超え、やがて未来を切り拓く――
『ジョーカー・ゲーム』の著者、畢生の長編小説!

遠く離れた故郷沖縄に思いを馳せる詩人・山之口貘、“アメリカが最も恐れた男”不屈の政治家・瀬長亀次郎、戦後の東京で私費を投じて米軍支配が続く沖縄との連帯を模索する中野好夫……。
実在の人物たちの視点を通し、本土復帰までの「時代」と「闘い」を描く、「沖縄が主人公」の物語。

解説:木村草太(憲法学者)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

お晩で、すげち

7
沖縄本土復帰の苦難。米軍政府に屈しなかった瀬長亀次郎が主の小説。太陽の子を読み沖縄を知りたく読んだ。小説だが各種資料を元にと思われる。日本政府は日本の為の政府ではないのか、米国の用聞きと感じる。日米安保は日本の憲法より強いのか。最高裁まで歪めるのか。米国の民主主義の薄っぺさ。戦後、本土復興の陰で沖縄の犠牲、負担。その負担、歪みは今も続く。沖縄のおおらかさが際立つ。ベトナム戦争支持と引換に沖縄本土復帰。復帰ではなく沖縄の日米共同管理。化学兵器撤去の為、筋のない日本側の負担、後に思いやり予算に。付箋多数2025/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22588908
  • ご注意事項

最近チェックした商品