日本語を教えてみたいと思ったときに読む本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

日本語を教えてみたいと思ったときに読む本

  • ISBN:9784864541787

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「日本語教師」とは、外国人に日本語を教えるのが仕事です。いずれ「公認日本語教師」として国家資格にとの検討が進む一方で、「日本人なら誰でも日本語を教えられるのでは?」と誤解している人がまだまだ多いのも事実です。
日本語学校・大学・専門学校から、産業人材育成機関や難民支援センター、さらには地域ボランティアまで、日本語教師が活躍する場はいろいろ。本書は「日本語を教える」ことに興味をもった方に最初に読んでいただきたい入門書です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろまによん

4
ミクロな視点から「日本語を教えるって何なの?」ということについて解説する本。2022/11/06

ふうふう

4
★★★☆☆新刊書コーナーより。『授業をのぞいてみよう』で、初級、中級、初級のプライベートレッスンをのぞけたのがよかった。2022/07/27

ルナうさぎ

1
日本語教師になった人達の具体例が載っていて、わかりやすかった。外国人技能実習生と特定技能の違い。文法シラバス、機能シラバス、場面シラバス、話題シラバス、技能シラバス、Can-doシラバス2024/02/07

sakai

1
日本語を教えたくなりました。関連する本を買って、勉強します。日本語教育能力検定試験合格を目指します。2023/06/22

lovekorea

0
登録日本語教員を目指して読み漁ってる本の一つ。網羅的に情報が掲載されてて参考になりますね。 第4章の戦勝国が敗戦国の公用語を変更したり、中央政府が方言や地域語の使用を禁止したりした云々は、日本のことなんですか?だったらそう書いて欲しいですね。2025/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19688913
  • ご注意事項

最近チェックした商品