内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
医者が病院を選ぶときには、どういう観点で選んでいるのか。病全般を知り、病ごとに、どのような対処をするのかをソムリエのように提案する、究極のメソッドが満載の一冊。
目次
いきなりですが、……ヤムリエと申します
第1部 ヤムリエの作法 ~総 論~
1章 医者だって「かぜ」をひく
~医者もときには患者です~
2章 「いい病院」のホントの条件
~医者の病院選びが患者より優れているかどうか~
3章 科とはすなわち旗印である
~主訴による病院選びのコツ~
4章 ショッピングモール全盛時代に思う、大病院のこと
~大病院を選ぶか,開業医を選ぶか~
第2部 ヤムリエの作法 ~各 論~
5章 果報は寝て待て
~一般的な「かぜ」について~
6章 一病息災
~血圧やコレステロール、血糖で病院にかかるときの話~
7章 名医・名患者の条件
~咳、アレルギー、皮膚病、睡眠の悩みなど、さまざまな内科的疾患で病院にかかるときの話~
8章 いつもと違うに気がつこう
~ためらわずに救急車を呼んだほうがいい急性の心臓病、脳の病気、全身の不調などから~
9章 病院通いは恥なのか
~性病、ナイーブな部位の病気で病院にかかるということ~
10章 人は城 人は石垣 人は堀
~がんで病院にかかるということ~
11章 鏡よ鏡
~健康診断やがん検診で病院にかかるということ~
エピローグ ヤムリエの作法 ~しまいのコトバ~
しまいのコトバ,続きはウェブで
付録 #7119(救急安心センター事業)等の全国展開一覧
関連商品
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
キムチ
ochatomo
くさてる
うさうさ
サアベドラ