内容説明
人は誰でも来た道をふりかえる。嬉しくもない。美しくもない。けれどそのメモリーにこそ人の誇りが生きている。一人の医師の歩んだ道を、ふと見る尊さがここにある。
一人の医師の歩んだ道。北海道の小さな町に生まれ、父母は農園を営み身内に医療の関係者もないなかで医師になりたい、人のためになりたいという夢を実現した。75歳を迎えてすべてをふりかえり自分史を書き記す。故郷へそして父母への深い愛の数々が語られる。
【著者】
富野康日己
1949年生まれ、1974年順天堂大学医学部卒業、1984年東海大学医学部内科講師、1994年順天堂大学医学部内科学講座教授、1999年ハノイ医科大学客員教授、2000年香港大学客員教授、2001年高雄医学大学客員教授、2003年インドネシア大学客員教授、2004年順天堂大学医学部附属順天堂医院副院長を経て、2006年同大学医学部長、2008年同大学大学院医学研究科長を歴任。現在、順天堂大学名誉教授、医療法人社団松和会理事長。
目次
はじめに
第1章 私の生い立ち
第2章 古里増毛の四季と医師への夢
第3章 医師への夢を目指して
第4章 医師への夢とクラブ活動
第5章 医師への夢と志望する医師像
第6章 医師として 臨床医・研究者・教育者
第7章 大学を定年退職後の私
おわりに 後輩への一言を添えて
-
- 電子書籍
- かぐわしき植物たちの秘密 香りとヒトの…
-
- 電子書籍
- 転生競走馬 H-MAN エッチマン 第…
-
- 電子書籍
- ちいさこべえ(4) ビッグコミックスス…
-
- 電子書籍
- テスタメントシュピーゲル1 角川スニー…
-
- 電子書籍
- エコエコアザラク(12) 週刊少年チャ…