いつ? 何時何分何秒? 地球が何回まわったとき?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

いつ? 何時何分何秒? 地球が何回まわったとき?

  • 著者名:田丸雅智【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 光文社(2025/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334106256

ファイル: /

内容説明

「雷が鳴ったらへそを隠す」「集会で静かになるまで時間を計る先生がいる」「必ずイルカショーでずぶ濡れになる」「泥団子がピカピカになるまで磨く」「いつ? 何時何分何秒? 地球が何回回ったとき?」などなど、誰もがどこかで聞いたことの“あるある”なシチュエーションを、現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆アレンジ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ままこ

58
おとぎカンパニーシリーズ6作目。“あるある”フレーズを斬新アレンジした10のショートショート。タイトルのフレーズがある「時空屋」どうしてもという時にしかこれは使えないと思う。「はぴぞう」ため息ってうっかりつくよね。反射神経を鍛えなくては。シュールさ際立つ「私語感染」と「退会の旅」どちらも大変。切ないホラー「蛇狩人」夜に口笛吹いてはいけないと子供の頃言われていたな。風変わりな友情系の2編、読後感が爽快な「雨の粒たち」と心洗われる「もへじくん」ファンタジックな癒し系「三日月ショー」が良かった。2025/06/27

Ikutan

57
おとぎカンパニーあるあるシチュエーションシリーズ第三弾。今回も、何処かで聞いたことのあるフレーズから広がった奇想天外なお話が10話。いつもながらその発想の豊かさに驚く。『ため息をつくと幸せが逃げる』に出てくるはぴぞうとか『雷がなったらへそを隠せ』のへそのお宝とか、いやいや見てみたい。表題作では時空を超えちゃうし、『静かになるまで、5分かかりました』では私語ウイルスの感染が。『退会ページが見つからない』では、1ヶ月無料お試しが、いやぁ、とんでもないことに。今回も装丁画で一つ一つお話を確認するのも楽しかった。2025/07/08

ポチ

37
10のショートショート。どれも面白楽しく読みました。それにしても発想が凄いなぁ。2025/07/19

ひさか

32
2025年4月光文社刊。書き下ろし。あるあるシチュエーション3作目。へそのお宝、時空屋、はぴぞう、雨の粒たち、泥の人々、私語感染、退会の旅、もへじくん、邪狩人、三日月ショー、の10編の短編集。オリジナルティの高い話ばかりで、雨の粒たち、退会の旅、邪狩人なんかのアクション系の展開の読後感は爽快。他のファンタジー系の話も良くできていて、満足感あります。全編、アイデアが、楽しくて面白いです。2025/06/08

TAKA

22
田丸さんが描くファンタジーの世界を楽しませてもらった。それまでの作品とは少し異なる「邪狩人」は切なくて、表題作の「時空屋」では自分はいつに行きたいのかな?と思いを馳せたりしてあっという間に読み終わってしまった。2025/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22613929
  • ご注意事項

最近チェックした商品