- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
『眠れなくなるほど面白い図解シリーズ』健康ジャンルの最新作!
スパイスで作る最強デトックスカプセル&血管やリンパが活性化する5大リンパストレッチなど、
“体本来のデトックス力”を取り戻せば、健康診断の数値はもちろん、あらゆる不快症状が改善する!溜まった毒を一気に流し、カラダの中も外も若々しい状態になる効果絶大な方法だけを大公開!
本来、人間は自分の体を毒やウィルスから守ったり、修復したりする『勝手に毒を出してくれる超システム』が備わっていますが、それが生活習慣や日々飲んでいる薬など色々な要因でうまく機能していない状態になっています。
本書では、「そもそも体のデトックス機能を阻害している毒とは?」といった知識から、薬剤師である著者が提案する、スーパーのスパイスを混ぜ合わせるだけで“漢方と同じ効果”になる『デトックスカプセル』、血管を強化し、毒だしに重要なリンパを活性化する『5大リンパストレッチ』など、効果の高い方法を厳選して紹介。
さらに今の自分の“毒状態”が簡単にわかるチェック法なども掲載し、自分の体と向き合えます。
時間もかからず誰でも簡単にできる方法ばかりなので、カラダ本来の力を取り戻し、若々しくいたい方にはぜひ手に取って頂きたい一冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
45
初めて聞く話もあり有効だ。以下メモ。1日に卵を2個食べる。体にとって毒とは、植物から入ってくる有害物質がほとんどだが、大体の毒は実は害にならない。健康な人は癌細胞との戦いで毎日5000勝0敗。健康にするための薬が病気を招いている。オーガニックを好む人ほど体内に毒が増えていく。ジャンクフードでデトックスできる体が保たれる、毒なし生活はデトックスしない体になる。人間は植物が近くにないと不調になる。ファスティングのデメリット、筋肉が分解されてリバウンドする、デトックスには栄養が必要、そこで出てくる1日2個の卵。2025/08/02
skr-shower
1
なんとなく不調を治すには、普段の生活が普通に動いて食べるにつきる。2025/06/04
ちんどん
0
カプセル作ってみよう。2025/08/10
言いたい放題
0
斜め読み2025/08/07
梨子
0
読んでよかった度:★★★★☆ リンパってよく聞くけどよくわかってなかった。 イラストがわかりやすくて良い。 リンパマッサージよりストレッチ。 おススメのストレッチ見てたら思ったのだけど、ラジオ体操よさそう。 コリアンダーがデトックスに良いとは…パクチーは好きだけど、実は食べたことないのでチャレンジしてみる!2025/06/26
-
- 電子書籍
- 終わらない恋のはじめ方
-
- 電子書籍
- モバフラ 2024年3号 モバフラ
-
- 電子書籍
- 毒隣人(どくりんじん) 分冊版 20 …
-
- 電子書籍
- Elysion Online ~ドラゴ…
-
- 電子書籍
- 帰ってきた!ミステリアス解決部 上 あ…