- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
アラサー女子達が、セカンドハウスを借りてグルメ暮らし。
「さめない街の喫茶店」はしゃが描く、遊びゴコロくすぐる日常グルメコミックの第1巻!!
カレーパン×熱燗 赤ワイン×塩辛
思わず喉が鳴る8レシピと6つのコラムを収録♪
~あらすじ~
レモンに砂糖をかけると酸味がまろやかになるように、味には相互作用がある。
一方を際立たせたり、抑えたり、はたまた双方の味を相乗させたり。
これって人間関係にも言えるかも!?
甘地、辛島、酢谷。たまたま「味」な苗字を持つ3人が、第二の拠点としてセカンドハウスを借りる事になった。
昼からシャンパンで乾杯したり、ベランダを改造してミニプールを作ったり。
「さめない街の喫茶店」著者5年ぶり完全新作となる、セカンドハウスを舞台にした遊びゴコロくすぐる日常グルメコミックの開幕!
目次
Contents
1.あまからすっぱい相互作用
2.三味一体 始まりのテーブル
3.一本桜とお燗の夜
4.辛さによりそう紹興酒ソーダ
5.個性に出会うクラフトビール
6.手作りベランダと夏の一杯
7.寝かせてみようパンとお悩み
8.秋晴れに響く天使の拍手
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
12
「え~もう一部屋借りるの?!いいなぁ~」、「ちょっとその話 一枚噛ませて」フリーランスでWebエンジニアをやっている酢谷は、生活のオンオフを切り替えるため仕事部屋を借りようとした際に、甘地(地元企業勤務)と辛島(おっきめの会社の庶務)の提案で、そこを3人のセカンドハウスとした。3人は都合がつくときに集まり、お酒や食事を楽しんで…同著者の『さめない街の喫茶店』は、自分にはあわなかったのですが、この作品はとても好みでした(続く 2025/06/13
ちいこ
9
いいなぁ、この雰囲気。好きです。続きが楽しみです。2025/04/23
s_s
5
いつの間にか発売されていた新刊。書店での偶然の出会いに感謝したくなる出来だった。肝心の内容は、同じく偶然の出会いからセカンドハウスで共に過ごすようになったアラサー三人組が、複雑な味の組み合わせで成り立つ美味しい料理や酒を堪能するグルメな物語となっている。甘地(あまじ)、辛島(からしま)、酢谷(すや)の、”三味一体”トリオが無邪気に第二の生活を楽しんでいる様子を眺めているだけでも面白いが、登場する数々の料理や調理シーンなども見応えがあり、同時に食欲を程よく刺激してくれる。クラフトビールの話が興味深かった。2025/07/28
樹雨
3
料理おいしそう〜 こういう暮らし憧れる〜2025/04/15
aof
2
出てくるごはんがどれも美味しそうだし、お酒に合いそうで、めちゃ楽しかった。 セカンドハウスをみんなで借りるっていいなぁ。楽しそう。友達とごはん作って、家飲みって大人になっても楽しいんだよなぁ。2025/06/30